マネー 2022年10月16日 10:00 入門マニュアル「シニア再就職のリアル」〈警備員〉(1)24時間働いて2日休む 警備と保障を業務とし、大都会の黒いヒダに潜む犯罪に敢然と立ち向かう─。60年代の人気ドラマ「ザ・ガードマン」冒頭の常套句だ。ここで取り上げるのは、物価高と年金減額のダブルパンチから家計防衛に努める名... マネー シニア, 再就職, 警備員
マネー 2022年10月8日 18:01 入門マニュアル「シニア再就職のリアル」〈ポスティング〉(3)泥棒と同じメンタルで作業 さて、ポスティングの作業は苦労が絶えない。不審者と見られ、常に〝不法侵入〟と呼ばれる「住居侵入罪」とのせめぎ合いが待っている。 「ほとんどの会社が『チラシお断り』のシールが貼られた一戸建てへの配布... マネー シニア, ポスティング, 再就職
マネー 2022年10月8日 18:00 入門マニュアル「シニア再就職のリアル」〈ポスティング〉(2)石原都政で配布できなくなったチラシ ぼちぼち酔いが回ってきたのか、顔を真っ赤にして自分語りが始まった。 「このキャリアは専門学生時代にスタートした。長年の夢だったアメリカ留学のため、100万円貯められるバイトを探してたんだ。当時はバ... マネー シニア, ポスティング, 再就職, 石原慎太郎
マネー 2022年10月8日 10:00 億単位で次々に落札! 中国人富豪が「世界の骨董市場」を揺るがす理由 中国には「盛世買骨董、乱世買金」ということわざがある。繁栄期には骨董品を買い、乱世には金を買えという意味だ。 中国の歴史は、戦乱と天変地異の連続だった。資産を守り増やすことが一族の運命を守... マネー WTO, 中国, 骨董
マネー 2022年10月8日 10:00 入門マニュアル「シニア再就職のリアル」〈ポスティング〉(1)3000枚配って1万円の日当 かつて隆盛を誇った新聞や雑誌など紙媒体が勢いを失っている今でも、ポスティング業界は廃れていない。マンション、介護サービス、出前、廃品回収などチラシのご用命は多種多様。果たして堅実に稼げる職業なのか。... マネー シニア, ポスティング, 再就職
マネー 2022年9月23日 18:00 岸田首相「資産所得倍増プラン」が裏目!? NISA拡充で「資産の海外大量流出」危機 9月14日の経済財政諮問会議で、岸田首相が資源高や円安による「海外への所得流出が続く状況を抑制していく必要がある」と発言。日本では本格的な「海外への所得流出=キャピタル・フライト」が行われたことはな... マネー NISA, キャピタル・フライト, 資産所得倍増プラン
マネー 2022年9月22日 18:00 「非課税世帯に一律5万円」は高齢者へのバラ撒きだ!「働いたら負け状態」の声まで 9月20日、政府は物価高騰と新型コロナウイルスへの対応として、今年度予算の予備費から総額3兆5000億円の支出を閣議決定した。これは低所得の住民税非課税世帯に1世帯当たり5万円を給付するための900... マネー 住民税非課税世帯, 給付, 高齢者
マネー 2022年9月21日 18:00 4630万円誤給付事件「和解で一件落着」でも「役所への批判」が続出している! 山口県阿武町が、新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って振り込んだ問題は、9月15日に山口地裁萩支部で開かれた弁論準備手続きで、田口翔被告側と町側の双方が和解案に合意したとことが明... マネー 新型コロナウイルス, 給付金, 阿武町
マネー 2022年9月16日 18:00 給与の「ペイ払い」利用希望者は1割!?「事業者負担」にも懸念の声 厚生労働省の審議会が9月13日に開かれ、企業が支払う給与を「〇〇ペイ」で受け取れるようになるデジタル給与払いを来春にも解禁する方向で最終調整することが明らかとなった。世界に後れを取っている日本のキャ... マネー デジタル払い, デジタル給与払い
マネー 2022年9月2日 18:00 「コロナ入院給付金」が「65歳以上限定」へ…唐突過ぎる措置に不満噴出! 9月1日、生命保険協会は新型コロナウイルスの療養者に支払っている医療保険の入院給付金について、自宅やホテルなどで療養する「みなし入院」の場合は65歳以上に限定するよう加盟の保険会社に通知を出したこと... マネー みなし入院, 不正受給, 入院給付金, 新型コロナウイルス, 生命保険協会