ライフ 2019年9月13日 6:00 「早死にサウナ」と「長生きサウナ」(1)我慢比べでは「ととのう」どころか… ここにきて、盛り上がっているサウナブーム。その一方で、中高年の男性が気になるのは、サウナ風呂での不慮の事故だ。17年には、二所ノ関親方(元若嶋津)がサウナから帰宅途中に倒れ、その後、緊急手術に至った... ライフ 「早死にサウナ」と「長生きサウナ」, サウナ, サ道, テレビ東京, ととのう
ライフ 2019年9月12日 18:00 青汁王子、脱税額1億8000万円「寄付」に巻き起こる賛否両論 約1億8000万円を脱税したとして、懲役2年執行猶予4年の有罪判決が出たメディアハーツ(現・ファビウス)前社長の、青汁王子こと三崎優太氏が9月6日にツイッターを更新し、脱税額と同じ約1億8000万円... ライフ ファビウス, メディアハーツ, 三崎優太, 寄付, 青汁王子
ライフ 2019年9月12日 18:00 あの人のマネ? 今井絵理子氏、破産寸前の不貞相手を秘書に採用プラン 自民党の今井絵理子参院議員に公私混同の疑惑が浮上。またしても、あの男性が問題となっているようだ。 今井氏の目論見を暴いたのは、9月11日発売の「週刊新潮」。記事によると、同誌が2017年7月に今... ライフ 今井絵理子, 山尾志桜里, 政務活動費, 橋本健, 秘書
ライフ 2019年9月12日 6:00 10月スタート!JR駅自販機の「定額制サービス」は損か得か JR東日本向けの飲料の卸や自販機事業を行う「JRウォータービジネス」が8月29日、自販機の定額(サブスクリプション)サービス「every pass」を10月からスタートすると発表したが、早くも普及に... ライフ every pass, JRウォータービジネス, JR東日本, サラリーマン, 定額制サービス, 自販機
ライフ 2019年9月11日 18:00 台風被害に苦しむ被災地を無視?テレビ局の千葉差別がひどい! 9月8~9日に関東地方や東北地方を直撃した台風15号。千葉県では11日になっても46万軒以上でいまだに停電が続いており、停電が原因と思われる熱中症被害が39人以上にも及んでいる。しかも佐倉市や東金市... ライフ TBS, ビビット, 停電, 千葉県, 台風15号, 台風被害, 断水, 森田健作知事
ライフ 2019年9月11日 10:00 航続距離は無限!ロシアが開発「原子力推進巡航ミサイル」の危険度 日本の台風シーズンと同様、ハリケーンシーズンにある8月26日、トランプ大統領は国家安全保障のスタッフに、「核兵器でハリケーンを吹っ飛ばせないか」と発言したことを米ニュースサイトが伝えて話題になってい... ライフ トランプ大統領, プーチン, ロシア, 原子力推進巡航ミサイル
ライフ 2019年9月11日 10:00 マイナンバーカード普及目的の新制度「マイナポイント」がはらむリスク 9月3日、政府は「デジタル・ガバメント閣僚会議」を開き、マイナンバーカード普及のため、所持者を対象に買い物などで利用できる「マイナポイント」と呼ばれるポイント還元制度を導入する方針であることを明らか... ライフ デジタル・ガバメント閣僚会議, マイナポイント, マイナンバーカード
ライフ 2019年9月10日 18:00 夏前の“早獲り”が影響? さんまの大不漁で絶滅危機「来年は千円」の声も 秋の味覚サンマが大不漁に陥っている。サンマの水揚げ日本一を誇る北海道・根室の花咲港では、昨年は120トンだった初水揚げが今年は17トンと約1割程度まで落ち、豊洲市場での9月第1週のサンマ入荷量は、前... ライフ サンマ, 不漁, 早獲り
ライフ 2019年9月10日 6:00 クレジットカード「1回払い」が「リボ払い」になった悲劇ツイートが大反響! 9月1日、ツイッターに投稿された「『一回払いで』と言ったら自動的にリボになるって地獄やん?どこに安心があるんや…」とのツイートが大きな話題になっている。 「このツイートには、クレジットカード... ライフ クレジットカード, リボ払い, 事前登録
ライフ 2019年9月9日 18:00 解決!歯科治療の秘密「10」(3)いい医者・悪い医者の見分け方 Q7 大学病院などでは2回目以降の治療から別の医師が担当するケースがあるのはなぜか? 「大学病院というのは、診療機関であると同時に教育機関であり、研究機関でもある。ですから、中心になる先生がいて研修... ライフ 大学病院, 歯科, 解決!歯科治療の秘密「10」