ライフ 2021年9月17日 18:00 クセになる!? 中国で違反薬物入り料理店が続々摘発の事情 9月11日、英タブロイド紙「ザ・サン」は、中国・江蘇省連雲港市にある麺料理店で店主が法律違反の薬物の成分を麺に混ぜて提供していることが発覚し、警察当局に摘発されたと報じた。店主は「中毒性の高い料理を... ライフ ケシ, 中国, 薬物
ライフ 2021年9月17日 10:00 KDDIが「スペースX」と提携 “低軌道衛星”でネット環境はどうなる? KDDIは9月13日に開催された新サービス発表会で、イーロン・マスク氏が率いるスペースXの「Starlink」と業務提携することを明らかにした。今後は人工衛星を活用した通信サービスの2022年の実用... ライフ KDDI, Starlink, スペースX, 人工衛星
ライフ 2021年9月17日 10:00 食用油、マヨネーズ、小麦粉…”だらだら値上げ”で家計大ピンチ! 食用油に砂糖、小麦、輸入牛肉…と、これまでコロナ禍で身近な食料品の値上げが相次いで伝えられたが、どうやらその傾向はダラダラと続くようで。 「9月の頭ころに日清オイリオグループとJ−オイルミルズ、昭... ライフ マヨネーズ, 値上げ, 小麦粉, 食用油
ライフ 2021年9月17日 10:00 破綻危機の京都市、「財政再生団体」に転落したらどうなる? 自治体トップの門川大作市長が「このままでは10年以内に財政は破綻しかねません」と発言し、大きな波紋を呼んでいる京都市。実質的な借金は8500億円に上り、これは全国の政令指定都市の中では最も多い額だ。... ライフ 京都市, 夕張市, 財政再生団体
ライフ 2021年9月16日 18:00 使用率0%でも補助金は入る〝幽霊病床〟の闇実態に「給付金詐欺と同じ」批判噴出 厚労省と東京都が都内の全ての医療機関に、新型コロナウイルス患者用の病床を増やすことを要請したのは、先月23日のこと。ところが、都に「すぐに受け入れ可能な即応病床」として登録しながら病床使用率が低い、... ライフ 不正請求, 幽霊病床, 新型コロナウイルス, 補助金
ライフ 2021年9月16日 6:00 高市早苗の「22年乗り続けたスープラ」にマニアたちが色めき立つ! 「国の究極の使命は国民の生命と財産、領土、領空、領海、資源を守り抜くこと。使命を果たすため、すべてをかけて働く」 8日に行った自民党総裁選への正式出馬会見で、こう熱く語った高市早苗前総務相(60)... ライフ スープラ70, セリカXX, 高市早苗
ライフ 2021年9月15日 18:00 韓国産食品、相次ぐ“衛生違反”発覚に「ブーメランの極み」広がる怒り 9月13日、「NEWSポストセブン」が、韓国から輸入した食品の衛生法違反事例が2020~2021年度(8月現在)ですでに52件が摘発されているなどと報じた記事が話題となっており、《ブーメランの見本市... ライフ コロナ禍, 東京オリンピック, 辛ラーメン, 農心, 韓国
ライフ 2021年9月14日 18:00 線路侵入撮り鉄の「写真を高く売りたかった」供述の違和感、本当の狙いは? 今年3月、特急「踊り子号」で運用されていた車両「185系」を撮影するために、東京都日野市のJR東日本の敷地内に入った撮り鉄の男性2人が、9月9日に鉄道営業法違反容疑で書類送検された。 2人は廃車... ライフ JR東日本, SNS, 撮り鉄, 踊り子号
ライフ 2021年9月14日 10:00 アンジャ渡部の元職場・豊洲市場でコロナ感染者続出のトンデモない理由とは? 昨年の発生からいまだに猛威を振るい、終息の見えない新型コロナウイルス。各地で緊急事態宣言が出され、マスクやアルコール消毒、密を避けることが世間では当たり前となりつつある。 そんな中、不貞騒動で芸... ライフ マスク, 新型コロナウイルス, 豊洲市場
ライフ 2021年9月14日 10:00 ノーベル賞候補を中国の大学がスカウト、「日本の頭脳」漏洩が止まらないワケ 「光触媒」とは、光を酸化チタンに当てることで、水が酸素と水素に分解される効果のこと。この「光触媒」の反応を発見、ノーベル賞候補にも名前が挙がる藤嶋昭・東京大学特別栄誉教授と、その研究チームが中国の上海... ライフ 中国, 光触媒, 千人計画, 藤嶋昭