ライフ 2022年4月26日 13:43 偽造ナンバーであおり運転!? 「モーニングショー」の報道姿勢に疑問の声 「教習所の段階とか免許書き換えの段階で、あおり運転に対してとか、アンガーマネージコントロールとか、そういう講習をきちっとやって、なんでこうなってしまうのかが理解できないですけれども、こういうところを教... ライフ あおり運転, 東金道路, 羽鳥慎一 モーニングショー, 菊間千乃
ライフ 2022年4月26日 10:00 「異母姉」説も! 金正恩に付き添う「謎の女性」は金与正より格上だった? 北朝鮮が日本海に向けて2発の飛翔体を発射したのは16日のこと。翌日の労働新聞は、これを「新型戦術誘導兵器の発射実験が成功した」と報道。戦術核運用の効率と火力任務の多角化を強化する上で、大きな意義を持... ライフ 北朝鮮, 肖像徽章, 金正恩, 金正男, 金雪松
ライフ 2022年4月26日 10:00 これもアウトドアグッズ!? モンベルで「茶」と「筆」グッズが愛され続けている理由とは 暖かくなっていよいよキャンプシーズン到来。GW中にBBQやキャンプを楽しみにしている人も多いのではないだろうか? アウトドア好きの人はもちろん、そうでない人にも有名なのが、国内大手アウトドアメ... ライフ アウトドア, モンベル, 野点セット
ライフ 2022年4月26日 10:00 三浦瑠麗氏だけじゃない、牛丼未経験者はこんなにいた! 4月19日に早稲田大学の社会人講座で、牛丼チェーン大手・吉野家の常務(当時)が若い女性をターゲットにした自社戦略を「生娘がシャブ漬けになるような企画」と例えて炎上。その後、解任に追い込まれている。 ... ライフ 三浦瑠麗, 牛丼
ライフ 2022年4月25日 18:00 仏紙に掲載、安倍元首相の“ロシア批判”に「あんたが言うか」続出の理由 この方の辞書に「自己検証」という文字はあるのだろうか。 ロシアによるウクライナ侵攻が激化する中、4月21日、都内で開かれたシンポジウムで、プーチン大統領を「力の信奉者」とし、「戦国時代の武将のよ... ライフ クリミア併合, ソチ五輪, プーチン大統領, ロシア, 安倍晋三
ライフ 2022年4月25日 14:47 石破茂氏「軽く言わないでください」、三田友梨佳アナが公開叱責のトバッチリ 安全保障問題に詳しい石破茂元防衛大臣が、生放送で珍しく語気を強める場面が見られ、SNSで検証する動きが広まっている。 4月24日放送の「Mr.サンデー」ではロシアのウクライナ侵攻が始まって... ライフ Mr.サンデー, ウクライナ, ロシア, 三田友梨佳, 宮根誠司, 石破茂, 金子恵美
ライフ 2022年4月25日 10:00 “外交の岸田”に強烈追い風!外国首脳の相次ぐ訪日で参院選もいよいよ盤石 共同通信が4月16、17日に行った世論調査では、岸田政権の支持率は58%で、3月に比べると1.4ポイント減らしたものの、現在の物価高やコロナの感染拡大第7波の恐れがある中にあってはかなり高い支持率だ... ライフ スイス, ドイツ, ニュージーランド, ロシア, 参院選, 尹錫悦, 経済制裁
ライフ 2022年4月25日 10:00 サケ・マス以外にも!露のウクライナ侵攻で今年もサンマが“バカ高”の理由 ロシア国防相は4月14日、ロシアの太平洋艦隊が日本海で軍事演習を行って、潜水艦2隻が巡航ミサイルを発射。日本海上の標的に全て命中したなどと“わざわざ”発表した。まるで北朝鮮のような振る舞いを彷彿させ... ライフ ウクライナ, サケ, サンマ, マス, ロシア, 母川国主義, 漁業交渉
ライフ 2022年4月24日 18:00 牡蠣の「生食用」表示の見直しへ、政府の検討案に批判噴出のワケ 4月19日に開かれた衆院消費者問題特別委員会で、若宮健嗣内閣府特命担当大臣が店頭で販売される牡蠣の「生食用」表示について、見直しを検討する方針であることを明らかにした。ただし、これには《気軽に生牡蠣... ライフ ノロウイルス, 消費者問題特別委員会, 牡蠣, 生食
ライフ 2022年4月23日 18:02 18歳を食い物にする「新成人ビジネス」の悪徳実態【3】「艶系ビデオ問題」に総理が答弁 今回の成年年齢の引き下げで、色めき立っているのが大人のビデオ業界だ。スカウトマンの鼻息は荒い。 「プロダクションはこれまでにも18歳や19歳でもマネジメント契約が結べましたが、後になって本人が『未... ライフ プロダクション, 新成人ビジネス, 未成年者取消権