ライフ 2024年10月20日 18:00 「サンマと里芋は値下がり」「秋サケと栗は高騰」秋の味覚に明暗! 今が旬のサンマと秋サケが市場で明暗が分かれている。水揚げ量が去年の約2倍というサンマに対して、秋サケは大不漁だという。 「サンマの水揚げ量(8月10日~9月30日)は去年約6600トンだったのに対... ライフ サンマ, 秋サケ, 秋の味覚
ライフ 2024年8月27日 6:00 初水揚げは「昨年比137倍」だったけど…「秋のサンマ」は今年こそ安価に食べられるか 今年もいよいよ「サンマ」のシーズンがやって来た。ただ、近年は漁獲量が減少し、価格は右肩上がり。すっかり「高級魚」となってしまったが、今年はどうなのか。 8月10日にサンマ漁が解禁され、北海道根室... ライフ ケン高田, サンマ, サンマ漁
ライフ 2022年4月25日 10:00 サケ・マス以外にも!露のウクライナ侵攻で今年もサンマが“バカ高”の理由 ロシア国防相は4月14日、ロシアの太平洋艦隊が日本海で軍事演習を行って、潜水艦2隻が巡航ミサイルを発射。日本海上の標的に全て命中したなどと“わざわざ”発表した。まるで北朝鮮のような振る舞いを彷彿させ... ライフ ウクライナ, サケ, サンマ, マス, ロシア, 母川国主義, 漁業交渉
ライフ 2021年1月28日 6:00 鶏卵、さんまの缶詰に続いて電気代も値上げ? 電力卸値の高騰に懸念の声 ただでさえコロナ禍で経済的に苦しい中、生活に身近なものが、“予定”を含めて相次いで値上がりするようだ。 小売価格が滅多に上がらないことで「物価の優等生」と呼ばれる卵。これが目下、値上がり中なのだ... ライフ サンマ, 卵, 巣ごもり, 緊急事態宣言, 電力, 電気代, 鳥インフルエンザ
ライフ 2020年7月17日 18:00 サンマ1匹5980円!「歴史的不漁」でニシン、ホッケも日本の食卓から消える!? 7月15日、北海道広尾町で水揚げされたサンマの初競りが釧路市内で行われたが、不漁によって、店頭ではなんと1匹5980円と衝撃の値がつけられ、ネット上でも落胆の声が拡がっている。 「釧路の市場で初競... ライフ サンマ, 不漁, 中国, 初競り, 台湾
ライフ 2019年9月10日 18:00 夏前の“早獲り”が影響? さんまの大不漁で絶滅危機「来年は千円」の声も 秋の味覚サンマが大不漁に陥っている。サンマの水揚げ日本一を誇る北海道・根室の花咲港では、昨年は120トンだった初水揚げが今年は17トンと約1割程度まで落ち、豊洲市場での9月第1週のサンマ入荷量は、前... ライフ サンマ, 不漁, 早獲り
ライフ 2019年3月15日 10:00 サンマ漁の通年操業解禁で“秋の味覚”ではなくなる以上に困った問題とは 水産庁は3月7日、これまで8~12月に限定していたサンマ漁の期間を通年で操業できるように変更すると決めたという。 ここ数年、サンマは不漁が続いており、“豊漁”と言われた昨年でさえ水揚げ量は... ライフ サンマ, サンマ漁, 北太平洋漁業委員会, 爆漁, 秋の味覚