ドコモショップ「フィルム貼付サポート」1100円に出た“高い?安い?”論争
NTTドコモは11月24日、全国約2300店舗のドコモショップで、12月20日より「フィルム貼付サポート」の提供を開始すると発表した。このサービスは1回1100円で利用できるが、ネット上ではこの価格...
NTTドコモは11月24日、全国約2300店舗のドコモショップで、12月20日より「フィルム貼付サポート」の提供を開始すると発表した。このサービスは1回1100円で利用できるが、ネット上ではこの価格...
フジ・メディア・ホールディングスは11月25日、連結子会社のフジテレビが希望退職者の募集をすると発表した。勤続10年以上で満50歳以上が対象となるという。 「26日に開かれたフジテレビの定例会見で...
本州と九州の上場JR各社(東、東海、西、九州)の21年9月中間連結決算、つまりは21年4月1日〜9月30日の上半期の業績が11月2日に出揃ったが、各社共に軒並み赤字で、JR東が1452億円、西686...
全国に200店舗以上を展開していたかつての大手ファミリーレストラン「CASA」が今年10月をもって全店閉店となり、ひっそりと幕を下ろしていたことが明らかとなった。 「1978年に西武セゾングループ...
10月28日、フェイスブックが社名を3D仮想空間の「メタバース」を冠したメタに変更してから、メタバースに注目が集まり、続々と参入の動きが広がっている。 「中国でもメタバースの中国語訳の『元宇宙』が...
11月22日はその語呂から「良い夫婦の日」なのだという。それを迎えるにあたって明治安田生命はブライダルの調査を実施、15日にその結果が公表されたのだが、業界内の人なら予測はできていたであろうが、ブラ...
11月15日、「紳士服のコナカ」を展開するコナカが2021年9月期(20年10月~21年9月)の連結業績を発表し、営業損益が約78億円の赤字だったことが明らかになった。コロナ禍でリモートワークが増加...
新しい社名に馴染むにはもう少し時間がいるのかもしれない、旧「フェイスブック」の「メタ」。未だ実現していない仮想現実空間の「メタバース」を社名に冠する辺りが違和感を抱かせるのか、それは正式な社名にも表...
11月14日、JR大宮駅近くの中華飯店「来来軒大宮南銀座店」が閉店した。同店は今や全国に450店近くを出店する日高屋グループの1号店でルーツを作った店とも言われるため、閉店には多くのファンが別れを惜...
店舗数は60店舗台に過ぎないが、兵庫・大阪・奈良で食品スーパーを展開する1959年創業の老舗の「関西スーパーマーケット」をどちらが傘下に収めるか。関西スーパーとの経営統合で240店舗超となって関西の...