ビジネス一覧

“電車コストコ民”に悲報! 5/1で宅配便廃止に「担いで帰れってことか」

 アメリカ生まれの会員制大型スーパー「コストコ」。日本には現在30倉庫もあり、2022年夏には栃木県壬生町、2023年春には大阪府門真市に新店舗がオープン予定。コロナ禍の日本でも積極的に展開し、今では...

ビジネス

インスタント麺が健康志向の中国で売れない!? 日本メーカーの“大ピンチ”

 コロナ禍で日本国内では売上好調なインスタントラーメンだが、中国では若者を中心に急速なインスタントラーメン離れが進行していると、中国の国営メディアが報じている。健康志向の高まりによるものだといい、メー...

ビジネス

高島屋が“試着専用”の「売らない店舗」を4月開業!?

「見ーてーるーだーけー」  田嶋陽子を筆頭としたやや年配の女性3人がアパレル店舗で商品を物色。「お客様、何かお探しでしょうか」と女性店員が声を掛け近付いて来るが、「ううん、見ーてーるーだーけー」と返...

ビジネス

VWの「ワーゲンバス」EVモデルで復活も「コレじゃない!」の声が出たワケ

 独フォルクスワーゲンは3月9日、熱狂的ファンが多い“ワーゲンバス”のDNAを持ったEVワンボックスカー「ID.Buzz」をワールドプレミアで正式発表したが、その見た目にネット上では首をかしげる声が飛...

ビジネス

石井食品は「ミートボール小さくなってる疑惑」を否定!ステルス値上げへの過敏

 3月11日、弁当用惣菜などを販売する石井食品は公式Twitterで、ミートボールのサイズが昔と比べて小さくなっているというステルス値上げ疑惑に対し「ずっとサイズを変えておりません」と正式に否定したと...

ビジネス

モスクワっ子に大人気の丸亀製麺、今後も現地で営業継続か

 2月末以降、欧米の企業が次々とロシアからの撤退や取引停止を表明。こうした動きは飲食業界も例外ではなく、8日にはマクドナルドとスターバックスがロシア国内にある全店舗の一時閉鎖を発表。そんな中、今後の動...

ビジネス

ロート製薬の“地下鉄ジャック広告”が「身につまされる」「胃が痛くなる」と話題

 ロート製薬が、スマートフォンのアラームを大量に設定してある画面を使用した広告を電車内に掲載し、世のビジネスパーソンからさまざまな声が寄せられている。  話題となっているのは、3月6日から東京メトロ...

ビジネス

「ドンキ」公式YouTubeが絶賛の裏で懸念される“軽いノリ”の危うさ

“NHK受信料不要テレビ”などと呼ばれているチューナーレススマートテレビがバカ売れしていることでも話題の「ドン・キホーテ」。3日には、ウクライナの避難民を受け入れることを発表して称賛を浴びているが、一...

ビジネス

1 68 69 70 71 72 73 74 152