ビジネス 2019年4月30日 18:00 ゴーンだけじゃない!名物経営者「転落の奇跡」(4)三越・岡田茂 昭和を代表する社長逮捕劇といえば、岡田茂の「三越事件」を思い出す人は多いだろう。三越の天皇と呼ばれたワンマン社長の解任劇や服飾デザイナーで愛人だった竹久みちへの不正利益供与など話題性も高く、多くの注... ビジネス ゴーン, 三越, 三越事件, 不正利益供与, 岡田天皇, 岡田茂, 独占禁止法, 竹久みち, 経営者, 転落
ビジネス 2019年4月29日 18:00 ゴーンだけじゃない!名物経営者「転落の奇跡」(3)業界の風雲児・角川春樹 今も余波が収まらないピエール瀧被告の薬物逮捕騒動だが、1993年、その瀧被告と同じ薬物の密輸に絡んでいたとして逮捕され世間を仰天とさせたのが、角川春樹氏だった。 春樹氏は1942年、角川書店の創... ビジネス ゴーン, ピエール瀧, 密輸, 経営者, 薬物, 角川春樹, 角川書店, 転落
ビジネス 2019年4月28日 18:00 ゴーンだけじゃない!名物経営者「転落の奇跡」(2)大王製紙・井川意高の場合 カネはあるところにはあるものだ…改めてそう思い知らされたのが、大王製紙事件だろう。2011年、当時の大王製紙社長・井川意高氏が関連子会社から大金を借り入れ私的に流用した罪で逮捕された事件である。 ... ビジネス エリエール, カジノ, ギャンブル, ゴーン, ほしのあき, 井川意高, 会社法違反, 大王製紙, 宮沢りえ, 滝川クリステル, 紺野あさ美, 経営者, 転落
ビジネス 2019年4月27日 18:00 ゴーンだけじゃない!名物経営者「転落の奇跡」(1)村上ファンド・村上世彰は今 平成を語る上で欠かせない経済事件の一つと言えるのが、「村上ファンド事件」だろう。 2006年6月23日、村上ファンドがニッポン放送株の取得においてインサイダー取引をしていたとして、代表の村上世彰... ビジネス インサイダー取引, ゴーン, 企業買収, 投資, 村上ファンド, 村上世彰, 株, 経営者, 聞いちゃった, 転落
ビジネス 2019年4月26日 18:00 TBS古谷有美アナとお泊まり?「Origami Pay」社長の熱愛報道にユーザー激怒! 4月23日発売の「フラッシュ」が、TBS・古谷有美アナの熱愛スキャンダルを報じた。お相手は、IT企業「Origami」の社長・康井義貴氏だという。 「記事によると、古谷アナは京都でラジオ番組の出張... ビジネス Origami, Origami Pay, TBS, アナウンサー, 古谷有美, 康井義貴, 恋人つなぎ
ビジネス 2019年4月23日 10:00 台中企業連合の軍門に下った“日の丸液晶”JDI崩壊の根本原因 事実上の“日の丸液晶”の崩壊だ。 官民ファンドINCJ(旧産業革新機構)が主導し、ソニー、東芝、日立の中小型ディスプレイ事業を統合して誕生したJDI(ジャパンディスプレイ)が4月12日、台... ビジネス iPhoneX, JDI, アベノミクス, ソニー, 日立, 東芝
ビジネス 2019年4月21日 10:00 ガリガリガリクソン「激やせアピール成功」は青汁王子の脱税のおかげ? 肥満芸人だったガリガリガリクソンが47.3キロもの減量に成功した件が、ダイエット難民たちに衝撃を与えている。4月2日に突如、ツイッターにて減量した姿を公開したガリクソン。10日には血液検査の結果を公... ビジネス ガリガリガリクソン, フルーツ青汁, 三崎優太, 激やせ, 青汁王子
ビジネス 2019年4月19日 10:00 レオパレスに続き大和ハウスまで…建築基準法違反はどこまで広がるか 住宅大手の大和ハウス工業が4月12日、建設した戸建てや集合住宅の2000棟以上で耐火性などが建築基準を満たしていなかったことを発表。これを受け週明け15日の東京株式市場での株価は一時3106円まで大... ビジネス レオパレス, 住宅業界, 大和ハウス, 建築基準, 建築基準法違反, 引っ越し, 株価
ビジネス 2019年4月18日 10:00 アマゾンプライム年会費1000円の値上げは”1万円台”への序章か アマゾンジャパンが4月12日、会員制プログラムの「アマゾンプライム」年会費を3900円から4900円に1000円値上げすることを発表したが、世間の反応はどんなものか。 「プライムは年会費を払え... ビジネス アマゾン, アマゾンプライム, プライムビデオ, プライムミュージック, プライムリーディング, 値上げ, 年会費
ビジネス 2019年4月15日 18:00 庶民の味方「しまむら」大失速の本当の原因とは? 「ファッションセンターしまむら」を運営する「しまむら」が先ごろ、2019年2月期連結決算を発表したのだが、売上高が前期比3.4%減、営業利益が40.7%減、純利益が46.2%減と大幅に失速していること... ビジネス GU, H&M, Old Navy, しまむら, ファストファッション, メルカリ, ユニクロ