まだ間に合う!特別便完売でも「初日の出フライト」に乗る方法があった

 毎年、航空各社が行っている遊覧飛行「初日の出フライト」。2021年も JALやANA、フジドリームエアラインズなどが企画している“特別便”だが、購入希望者が殺到し、いずれも完売している。だが、今から...

ライフ

「なんでウケないの…」小池都知事が“コロナ標語&かるた”不発でボヤキ節

 東京都の新型コロナウイルスの感染者が膨れ上がる中、小池百合子都知事(68)は「掛け声」作りに全集中。都職員の進言にも耳を傾けないようで‥‥。  菅義偉総理(72)と小池氏のGoToトラベルを巡る責...

ライフ

資産1億円超の富裕層が増加傾向、コロナ禍で「貧富の差」が拡大する理由

 12月21日、野村総合研究所が富裕層に関する調査を発表し、2019年の純金融資産保有額が1億円以上の富裕層は約133万世帯となり、調査開始以降過去最多となったことが判明した。  同調査は05年から...

マネー

ブラマヨ小杉が「バイキング」でスベリ連発!坂上忍が加えた“制裁”とは?

 坂上忍によるフォローの名を借りた制裁がなければ、本当にレギュラー降板を言い渡されてもおかしくなかったかも!? 「ブラックマヨネーズの小杉竜一さんですが、たまにおかしくなる時があるんですよ。『アメト...

エンタメ

ASAP、EOBの意味わかりますか?「略語検定」でビジネス用語の理解を深める

 2020年の「新語・流行語大賞」の年間大賞に「3密」が選ばれました。新型コロナの集団感染防止のために避けるべき密閉、密集、密接という3つの密を略したものですが、ふだんの生活で言葉の意味をよく知らずに...

マネー

朝の情報番組が続々打ち切り!それでもTBSが夏目三久をクビにできない理由

 来春をもって、各テレビ局の“朝の顔”が総入れ替えとなるかもしれない。  かねてから打ち切りが伝えられていたのが、立川志らくがMCを務めるTBSの「グッとラック!」。2019年9月にスタートしたもの...

エンタメ

元署長が明かす「世田谷一家殺害」20年目の真実と解決の切り札【全文掲載】

 ミレニアムの12月30日に発生した世田谷一家殺人事件から20年が経過しようとしている。数多くの物証と、あまりにも大胆な犯行後の行動から、事件の早期解決は必至と思われたが、衝撃的な未解決事件として、今...

ライフ

新春ドラマ「教場Ⅱ」で熱視線を浴びる注目の「メガネ男子」とは?

 今年の1月4日、5日に放送され反響を呼んだ木村拓哉主演のスペシャルドラマ「教場」(フジテレビ系)。冷徹な教官・風間公親の指導のもとで繰り広げられる厳しい警察学校をリアルに描いた物語で、来たる2021...

エンタメ

20年ぶりの首都決戦、厚底VS薄底…「箱根駅伝」を楽しむ4つのポイント

 1月2日から2日間にわたって開催される「箱根駅伝」。2021年も精鋭20校と関東学生連合が初春の箱根路を駆け抜ける。過去6回で5回の総合優勝を果たした青学か、前哨戦の全日本大学駅伝を6年ぶりに制した...

スポーツ

数年前の「絵馬」を出品したら…有名神社の「無料配布版」についた驚きの値

「家に飾っていた数年前の干支絵馬をメルカリで売っちゃいました」  そう話すのは、30代のOL。トンでもないバチ当たりに思えるのだが、 「確かに、自分で買って願かけしたものなら抵抗はあるけど、無料で...

マネー