警視庁が「外事警察4課体制」で中国“産業スパイ”を炙り出す【全文公開】

 諸外国によるスパイ活動やテロ工作に対峙する専門家集団である「外事警察」。諜報機関としての側面もあり、スポットライトが当たることは少ない。だが、今春から組織拡充が図られることから、にわかに注目を集めて...

ライフ

あの番組が終了して25年…清里で大行列のカレーショップが廃墟になっていた

 富士の樹海や特殊清掃の現場など、危険な潜入ルポを得意とするライター兼イラストレーターの村田らむ氏。コロナ禍で“密”のリスクを避けようと、一部では廃墟めぐりが隠れたブームになりつつあるそうだが……。山...

ライフ

タッチOKのピンク店で月収80万円!? 人気芸人“下積み時代”の給与明細

 夜の街、それも艶系業界でアルバイトをしていたお笑い芸人は少なくない。それをトークのネタにすることもしばしば。そんな業界にドップリだったのは、空気階段の鈴木もぐら。「キングオブコント2020」ファイナ...

エンタメ

ヤフオクで灰が取引される理由とは?「薪ストーブなら不純物も少なくて…」

「灰ほど多様な使い道のあるゴミはないですよ」  と言われてもピンとこない。なので、まずは熱く自説を唱えるヤフオクウオッチャーの解説を聞こう。 「最もポピュラーな使い道としては、土壌改良や肥料として...

マネー

海外の接種状況と効果は?コロナワクチンの素朴な疑問にすべて答える

 2月中旬から医療従事者向けに新型コロナのワクチン接種が行われる。一般市民への接種は4月以降、65歳以上の高齢者から優先的に行われる見通しだが、海外の接種状況とその効果は? 素朴な疑問にすべて答える。...

ライフ

「こんなに貰っていいの?」内田篤人が驚いたシャルケ時代のギャラ事情

 サッカー元日本代表の内田篤人が「DAZN」で配信中の「やべっちスタジアム #10」にゲスト出演し、ドイツ・ブンデスリーガのシャルケに在籍していた当時のギャラ事情を明かしている。  お笑いコンビ・ナ...

スポーツ

2月に「日焼け止め」が売れる理由とは?春一番の後には熱中症のリスクも

 2月4日、関東地方では1951年以降、最も早く「春一番」が吹いたと発表された。とはいえ、2月といえば年間で最も寒い時期。ところが、意外にも2月は日焼け止めや制汗剤など、夏アイテムの売れ行きが一気にア...

ライフ

コロナ陽性患者「自宅待機」の天国と地獄、同居家族が見た危険な兆候とは?

 東京都内の新規感染者数は連日1000人を下回るなど、1月上旬のコロナパニックは下火になったかに見える。ところが入院を待つ陽性患者の自宅では、大異変が起きていたのだ。 「これが待機死なんだと思いまし...

ライフ

上田晋也からサバンナ高橋、局アナ…「サンジャポ」田中の代役リレーに違和感

 いよいよ爆笑問題・田中裕二(56)の完全復帰への道筋が見えてきた。1月に発症したくも膜下出血と脳梗塞で療養中だったが、2月27日に行われる「タイタンシネマライブ」の舞台に立つという。テレビやラジオと...

エンタメ

年間20億円の“田中特需”は1年限り!? 楽天が次に狙うメジャーリーガーとは?

 ヤンキースからFAとなっていた田中将大(32)が楽天と2年契約を締結し、8年ぶりの日本復帰を実現させた。年俸は9億円(推定)。巨人のエース・菅野智之の推定年俸8億円を上回り、NPB史上最高の金額とな...

スポーツ