ライフ 2024年3月11日 14:27 今こそ用意しておきたい「避難先で役立つ防災アイテム5選」 戦後最大の自然災害となった東日本大震災の発生から13年が経ったが、以降も淡路島地震や熊本地震、北海道胆振東部地震、そして今年の能登半島地震など大きな地震が相次いでいる。最近では市販の防災バッグを備え... ライフ 北海道胆振東部地震, 小林洋三, 東日本大震災, 淡路島地震, 熊本地震, 能登半島地震
ライフ 2024年2月3日 10:01 大地震で崩壊する「81年耐震基準」神話(2)能登地震の倒壊家屋の大半が旧基準 今回の能登半島地震に目を向ければ、地震規模はマグニチュード7.6で、石川県の輪島市、志賀町で最大震度7を記録した。住民にとって最大の脅威となったのは、建物の大破・倒壊である。広範囲にわたった震度6強... ライフ 熊本地震, 能登半島地震, 隈本邦彦
ライフ 2023年3月21日 18:00 南海トラフ大地震「今から備える」避難生活8カ条(2)車中泊で60人が命を落とした… 災害関連死が7万6000人と規定とされる南海トラフ地震だが、16年4月14日に発生した熊本地震こそ、災害関連死の多さが際立っていた。犠牲者273人のうち、なんと218人が災害関連死。うち60人に共通... ライフ 南海トラフ大地震, 熊本地震, 車中泊
エンタメ 2020年9月9日 18:00 違法薬物は自家製!? 伊勢谷友介に“驚愕余罪”が浮上「営利栽培なら懲役7年」 「何も言えない。弁護士さんが来てからお話ししたい」 違法薬物を所持していた疑いで逮捕された俳優の伊勢谷友介(44)はこう言って黙秘を続けているという。東京都目黒区の自宅に隠し持っていた“ハッパ”は... エンタメ コロナ禍, バッハ, 伊勢谷友介, 執行猶予, 復興支援, 東日本大震災, 熊本地震, 薬物
ライフ 2020年4月10日 10:00 震災データが示す “避難所クラスター”の現実味と「関連死93%」の戦慄 今からちょうど四半世紀、25年前の阪神・淡路大震災。亡くなった犠牲者は兵庫県だけで6402人にのぼったが、うち、建物の倒壊や火災などの直接的被害によらない、その後の避難生活などで3カ月以内に亡くなっ... ライフ 3密, インフルエンザ, オリンピック, 新型コロナウイルス, 東日本大震災, 災害関連死, 熊本地震, 阪神・淡路大震災
エンタメ 2020年3月10日 10:00 藤原紀香の新型コロナ言及がまたもツッコまれどころ満載だった!? 女優の藤原紀香が3月5日のブログで新型コロナウイルスにまつわる書き込みを行い、ファンの注目を集めている。 紀香は災害非常時用に備蓄しておいた物が足りなくなったが、友人たちから都合してもらい、その... エンタメ 新型コロナウイルス, 熊本地震, 片岡愛之助, 藤原紀香