ライフ 2023年12月18日 18:00 ロシア、北朝鮮への「砲弾見返り」は賞味期限切れ小麦粉だった!食糧支援を断ったツケ 北朝鮮による挑発行為が止みそうにない。 防衛省によれば17日に続き18日朝にも、北朝鮮が弾道ミサイル1発を発射。ミサイルは日本のEEZ(排他的経済水域)外の、北海道・奥尻島の西方およそ250キロ... ライフ ロシア, 北朝鮮, 灯倫太郎
ライフ 2023年12月15日 18:00 「ロシア軍が兵士31.5万人を喪失」と米機関、それでもプーチンが戦争をやめられない「がんじがらめの理由」 バイデン米大統領は12日、ホワイトハウスでウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、2億ドル(約290億円)の追加軍事支援を表明した。会談後の会見では「私も米国民もウクライナに背を向けることはない」と... ライフ NATO, ウクライナ, ゼレンスキー, バイデン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年12月14日 18:00 「当たらない」「撃つ前に暴発」北朝鮮製“超粗悪”砲弾がヤバすぎてロシア兵もお手上げ状態 案の定、不安視されていたことが、戦場で実際に起こり始めているようだ。 専用列車でロシア入りした北朝鮮の金正恩総書記が、プーチン大統領と会談したのは今年9月のこと。その中で武器売却の密約が交わされ... ライフ プーチン, ロシア, 北朝鮮, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2023年12月13日 18:00 プーチンが外国人を“肉の盾”に!ロシア国籍&高額報酬と引き換え「兵士穴埋め工作」の驚愕実態 ウクライナとの戦争で兵士不足に苦慮するプーチン大統領のなりふり構わぬ「肉の盾」穴埋め工作に、ネパールやウズベキスタン政府が頭を抱えている。 ネパールのダハル首相が11日、同国からロシアへと渡った... ライフ ウクライナ, ネパール, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年12月12日 18:00 「盾突く者は粛清」プーチンの政敵・ナワリヌイ氏「中毒症状」後に「連絡途絶」が意味するもの 来年3月17日に実施が決まったロシア大統領選に向け、8日、公式に出馬を宣言したプーチン大統領。ウクライナ侵攻が長期化する中、国民からの不満の声はあるものの、その人気はいまだ絶大だと伝えられる。とはい... ライフ キラ・ヤルミシュ, ナワリヌイ, プーチン, マリア・ペブチフ, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年12月12日 10:00 「裁判官は死んでも替えが利く」プーチンに逮捕状を出した「日本人女性判事」の屈強素顔! ロシアのプーチン大統領が12月9日、ようやく2024年に行われる大統領選に立候補する意向を表明した、と現地メディアが報じた。有力な対抗馬がいない中、よほどの大どんでん返しでもない限り、プーチン氏の通... ライフ ICC, イスラエル, ウクライナ, ハマス, プーチン, ロシア, 灯倫太郎, 赤根智子
ライフ 2023年12月11日 17:27 仏公営放送が衝撃暴露!「国民的俳優」が北朝鮮10歳女児に行った卑猥言動とは 1980年公開の映画「終電車」でデビュー後、フランス国内で数々の名作に出演。ハリウッドに進出した1991年には「シラノ・ド・ベルジュラック」でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたほか、ゴールデン... ライフ ジェラール・ドパルデュー, フランス, 灯倫太郎
ライフ 2023年12月10日 10:00 金正恩が「全国母親大会」で滂沱の涙、北朝鮮最大のタブー「日本生まれの母」への想い 「誰もが困難な時期には、自分を産んで食べさせ着させ、第一歩を踏み出せるように育ててくれた母親のことを思います。私も党と国家事業を担当して苦労するたびに、母親たちのことを思います」 12月3日、北朝... ライフ ジュエ, 北朝鮮, 灯倫太郎, 金正恩, 高容姫
ライフ 2023年12月8日 18:00 「プーチンの傀儡」から「習近平の代理人」へ…ルカシェンコ大統領「コバンザメ外交」の行方 ここ数日、中東首脳との間で積極的外交を続けているロシアのプーチン大統領。6日には、UAE(アラブ首長国連邦)を訪れ、ムハンマド大統領と会談。その後サウジアラビアも訪問。国際刑事裁判所から逮捕状が出て... ライフ UAE, ウクライナ, プーチン, ベラルーシ, ムハンマド, ルカシェンコ, ロシア, 灯倫太郎, 習近平
ライフ 2023年12月5日 18:00 隣国フィンランドに難民大量送り込み!非人道的「ハイブリッド攻撃」はプーチンの断末魔か ロシアによるウクライナ侵略を受け、北大西洋条約機構(NATO)への加盟を申請していたフィンランドが31番目の加盟国となったのは、今年4月のこと。フィンランドとロシアとは全長1340キロの国境を接して... ライフ NATO, ウクライナ, フィンランド, ロシア, 灯倫太郎