ライフ 2022年6月21日 6:00 パパ活疑惑で雲隠れ、吉川赳議員のTwitter拡散で丸川珠代議員が赤っ恥 参議院選挙の公示を6月22日に控え、自民党が揺れている。火種は18歳女子学生との「パパ活疑惑」が報じられた吉川赳衆院議員。説明責任を果たさないまま、6月15日に国会は閉会。以降も雲隠れ状態は続き、こ... ライフ Twitter, 丸川珠代, 吉川赳, 岸田文雄, 自民党
ライフ 2022年6月12日 18:01 中国VS日米同盟「10.1台湾有事」シミュレーション【4】長崎・佐世保基地も危ない 国際社会から孤立した中国の反撃の一手。それこそ、在日米軍基地への攻撃にほかならない。もはや、事態は台湾有事のスケールを飛び越えた「米中戦争」の局面に移行する。 「まず、日本の東京や大阪をはじめとす... ライフ バイデン, 中国, 佐世保基地, 台湾, 岸田文雄, 習近平
ライフ 2022年6月12日 18:00 中国VS日米同盟「10.1台湾有事」シミュレーション【3】カミカゼ・ドローンを活用 台湾在住ジャーナリストが語る。 「経済大国に成長した中国をしても、米国の軍事力との差には天と地ほどの開きがあり、やすやすと埋められない。そもそも使用する武器の品質のレベルが違う。かねてから〝威嚇演... ライフ バイデン, 中国, 台湾, 岸田文雄, 習近平
ライフ 2022年6月12日 10:01 中国VS日米同盟「10.1台湾有事」シミュレーション【2】「斬首作戦」で大パニック 今日のロシアは明日の中国と言わんばかりに緊張感が高まるアジア情勢。では、中国はどのようなプロセスで台湾進攻作戦を実行するのか。軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は、「まず、サイバー攻撃による大規模な奇... ライフ バイデン, 中国, 台湾, 岸田文雄, 習近平
ライフ 2022年6月12日 10:00 中国VS日米同盟「10.1台湾有事」シミュレーション【1】内部文書に「軍事介入の日」 ロシアが兄弟国のウクライナに侵攻したように、中国が「祖国統一」を掲げて台湾に攻め込むXデーが現実味を帯びてきた。人民解放軍が戦端の火蓋を切れば、アメリカ軍は「台湾防衛戦」に本格介入。同盟国の日本も対... ライフ バイデン, ロシア, 中国, 台湾, 岸田文雄, 習近平
マネー 2022年6月8日 18:00 岸田首相が断言「外国人観光客が来れば円安は追い風」は本当か? 6月5日、福島県郡山市内で開かれた会合の中で、岸田文雄首相が「外国から観光客が来れば円安は追い風になる」と発言したことに対して、ネット上では反発の声が相次いでいる。 新型コロナウイルスの水際対策... マネー インバウンド, 中国, 円安, 岸田文雄
ライフ 2022年6月2日 10:00 自民党がNFT「岸田トークン」配布も、「岸田ノート」は転売の憂き目 仮想通貨で流通するコインに「柴犬コイン」というものがあって、これは既存のブロックチェーン技術を利用して発行されるトークン(代用貨幣)だが、自民党は「岸田トークン」なるものを発行するという。自民党青年... ライフ NFT, ブロックチェーン, 仮想通貨, 塩崎彰久, 岸田文雄, 自民党
ライフ 2022年6月1日 18:00 自民党がNFT「岸田トークン」配布も「周回遅れ」「デジタルゴミに」辛らつ指摘! 5月29日におこなわれた自民党学生部の研修会で、出席者にNFT(非代替性トークン)を利用した岸田文雄首相や野田聖子大臣、小泉進次郎元大臣らの顔写真つきバッジが配布された。このバッジは「岸田トークン」... ライフ NFT, 小泉進次郎, 岸田文雄, 自民党, 野田聖子
ライフ 2022年5月23日 11:21 「次は6階では済まされない?」岸田総理、バイデン会談で“言い間違え”心配される理由 22日午後、バイデン米大統領が大統領専用機で東京に到着。バイデン氏が大統領就任後初の日本訪問が実現、23日に岸田文雄総理との会談がおなこわれる。 「今回の首脳会談における最大のテーマは、ロシアによ... ライフ バイデン, 二階俊博, 岸田文雄, 自民党, 茂木敏充
ライフ 2022年5月6日 11:28 「ロシア入国禁止リスト」に安倍晋三元首相の名前がない最大の理由とは? 5月4日、ロシア外務省が岸田文雄首相をはじめ、日本人63人に対し無期限でのロシアへの入国禁止を発表。ウクライナ侵攻における日本の対ロシア制裁への報復とみられるが、発表を受け対象となった国会議員らから... ライフ ロシア, 今井絵理子, 入国禁止, 安倍晋三, 岸田文雄, 志位和夫, 高市早苗