ライフ 2025年1月7日 10:00 「路線バスのほうが便利で…」北海道の日本最東端駅「廃止決定」で漏れてきた市民の本音 北海道では毎年のように駅や路線の廃止が相次いでいる。25年3月には、宗谷本線の抜海(ばっかい)、雄信内(おのっぷない)、南幌延(みなみほろのべ)、根室本線の東滝川、東根室の計5駅が廃止となることがJ... ライフ JR, 宗谷本線, 東根室駅
ライフ 2024年7月26日 10:00 廃止が決定的になった名作ドラマ・映画の聖地「日本最北の秘境駅」を惜しむ声 毎年のように駅や路線の廃止が相次いでいる北海道。来春もすでに複数の駅が廃止になる見通しだが、なかでも注目は“日本最北の秘境駅”としても有名なJR宗谷本線の抜海駅(稚内市)。地元自治体が管理費用を負担... ライフ 宗谷本線, 抜海駅, 高島昌俊
ライフ 2021年12月17日 10:00 年に一度「極寒の秘境駅」に人が殺到する日があった!なぜ、そんなトコへ… 人がほとんど住んでいない僻地などにある秘境駅。通勤・通学などで日常的に利用する客が0人のところも珍しくなく、JR宗谷本線の糠南駅(北海道幌延町)もそのひとつ。だが、ここが他の秘境駅と違うのは年に一度... ライフ 宗谷本線, 秘境駅, 糠南クリパ, 糠南駅
ライフ 2021年4月1日 10:00 「日本最北の駅そば屋」が休業のまま閉店、鉄道ファンに衝撃! 今も駅のホームや構内でよく見かける立ち食いそば・うどん店。昔からある駅の代表的なファストフードだが、北海道の音威子府駅(おといねっぷ)構内の〝日本最北の駅そば屋〟の「常盤軒」は、コロナ禍で休業したま... ライフ 士別駅, 宗谷本線, 常盤軒, 立ち食いそば, 音威子府駅, 駅そば
ライフ 2021年1月18日 18:00 真冬の「秘境駅」でまさかの終日運休、マイナス15度の窮地を救ったのは… 暖冬続きから一転して記録的な大雪となった今年の冬。特に鉄道は終日運休となる路線も多いが、地方のローカル線では代行バスの運行そのものがないことも珍しくない。 利用者が少ないので困る人はあまりいない... ライフ 北星駅, 宗谷本線, 秘境駅
ライフ 2020年10月17日 10:00 廃駅の危機を乗り越え…ヒグマ出没地帯の「秘境駅」がファンに愛される理由 北海道の旭川駅〜稚内駅間の259.4キロを結ぶ、日本最北の鉄道路線の宗谷本線。沿線には全53駅(※20年10月現在)あるが、札幌に次ぐ人口を誇る旭川市を除くと、沿線は道内でも有数の過疎地帯だ。 ... ライフ 宗谷本線, 秘境駅, 糠南駅