マネー 2020年2月13日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(75)故障の「ウォークマン」でもン万円! 「今や懐かしいウォークマンが高値で取引されているんです」 と、興奮気味に伝えてきたのはヤフオクウォッチャー氏である。 音楽を携帯するという意味では、iPodを代表とするデジタル音楽プレ... マネー ウォークマン, カセットテープ, カセットデッキ, ヤフオク!, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2020年2月3日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(74)枕缶「コンビーフ」の転売に注意 巻き取り鍵をクルクルと回していくと‥‥。塩漬けの牛肉がコンモリと姿を現す。独特の開封法で知られる「ノザキのコンビーフ」の生産中止が1月15日に発表された。 もちろん「ノザキのコンビーフ」がな... マネー コンビーフ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 巻き取り鍵, 枕缶
マネー 2020年1月27日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(73)余った年賀状は売れるのか 「思うところがあり、年賀状での御挨拶は今年を最後に‥‥」とか「来年からはSNSであけおめをさせてもらうので‥‥」なんて「休止宣言」が記された年賀状をもらうことが増えた。 実際に、年賀ハガキの販... マネー レターパック, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 切手, 年賀はがき, 年賀状
マネー 2020年1月15日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(72)1000万円に化けた「チートス」 この時期、家には縁起物があふれている。 例えば、初詣に行った時に引いたおみくじ。みごとに大吉を引き当てた。縁起がいいので売れないものか。ヤフオクで調べてみると、最高額で落札されていたのは「子... マネー ダルマ, チートス, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 縁起物
マネー 2019年12月27日 6:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(71)レシートは金額より広告を見よ!? この連載で一度、取り上げたレシート買取アプリ「ONE」。どんなレシートでも画像にしてスマホで送れば、1枚につき10円で買い取ってくれるというサービスだった。事業開始から12時間で10万枚のレシートを... マネー レシート, レシートガチャ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2019年12月25日 6:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(70)片耳だけ落札される「イヤホン」 一口にイヤホンと言っても、ピンからキリまである。音が聞こえればいいだけなら数百円で購入できるが、高音質を楽しみたいマニアともなると10万円以上の大枚をはたくことも‥‥。 そんな超高級イヤホン... マネー イヤホン, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2019年12月15日 18:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(69)「古新聞」を8600円で売るには… 日本新聞協会が公表している最新データによれば、新聞の総発行部数は3990万1576部。この10年で1000万部以上、部数を落としている。それゆえ1世帯あたりの部数も激減。今や0.70部となっている。... マネー 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 新聞紙
マネー 2019年12月9日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(68)高額落札される電話機とは? 日本に電話が誕生してから、今年で150年。今や電話も、スマホ一台あれば十分と電話機を置かない家もあるらしい。 だったら、必要なくなった電話機はお宝にならないのか。ヤフオクウォッチャー氏はこう... マネー 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 電話機, 黒電話
マネー 2019年12月2日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(67)スタバのスリーブにも収集マニアが! 仕事途中にコーヒーブレイク。外回りの会社員にとって至福の時間だ。そんなサボリーマンなら一度はスターバックスコーヒーに立ち寄ったことがあるはず。 なんせシアトルから日本に上陸して全国を席巻。4... マネー ご当地限定, スターバックス, タンブラー, マグカップ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2019年11月25日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(66)「七五三」の晴れ着が売れる! ウチの子供にも、あんな時代があったなぁ─。 先週末、散歩の道すがら、七五三参りのヨソの子供を見かけて、つい懐かしくなった。誰かに似て「臭い」とか「ウザい」と憎まれ口ばかり叩く今の我が子の姿を... マネー 七五三, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 晴れ着