マネー 2020年4月19日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画「教科書」(85)教科書よりも教員用の… 「緊急事態宣言」を受けて、都市部では休校が続く。ロクに勉強もせずにグウタラな生活をする我が子を見ると、つい子供のものを売り飛ばしてやりたくなる。 例えば教科書。我が家の場合、義務教育の無償であった... マネー ヤフオク!, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 教科書, 私立
マネー 2020年4月11日 18:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(84)米軍の「ミリ飯」は観賞用だって!? コロナ・パニックでガラガラになったスーパーの陳列棚。供給は足りていて、食品はなくならないとわかっていても、そんな売り場を見ると、つい不安になってしまう。 もしかすると、アレの需要が高まっているの... マネー ミリタリー飯, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 米軍
マネー 2020年4月5日 18:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(83)卒業証書は“現物”より入れ物に価値が 春を迎えて、新生活を始めた方も多いだろう。これを機に身辺整理をして出たゴミを、できれば売却したいと考える人も少なくない。でも、これは本当にゴミなのだろうか。 「この季節は、『ヤフオク』で卒業証書を... マネー ヤフオク!, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 卒業証書, 学位記入れ
マネー 2020年3月28日 18:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(82)懐かしのパソコン本体が意外にも… 日本でパソコンが普及しだしたのは、今から20年以上前だ。となると、どこの家庭にもホコリをかぶったPCの1台や2台はあってもおかしくない。なにせ粗大ゴミとして回収してくれない自治体も多く、物置の奥にし... マネー MSX, PC-9800, Windows95, パソコン, フロッピーディスク, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2020年3月19日 18:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(81)スタンプ集めの「記念品」 「ガンダムのスタンプラリー関連グッズが『メルカリ』に出品されて、スゴイことになっているよ」 ガンダムマニアのライターが教えてくれた。2月末までJR東日本が開催したイベント「機動戦士ガンダムスタンプ... マネー スタンプラリー, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 機動戦士ガンダム, 記念品
マネー 2020年3月13日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(80)「子供服」売買にもコロナの影響が… 昨今、小学校卒業式における子供の服装を巡って、議論が巻き起こっている。 「今では、女の子には袴姿で式に臨ませたい親が増えているのです。が、家庭の事情で袴や和服をレンタルできなかった子供が劣等感を覚... マネー メルカリ, レンタル, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 卒業式, 子供服
マネー 2020年3月7日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(79)マスクに加え「消毒液」も高額転売の“愚” 使い捨てマスクに続いて、アルコール消毒液も薬局から消えた。例の新型コロナウイルスの国内蔓延のおかげで、入手困難の状態が続いている。 やはり、マスクと同じくフリマサイトやネットオークションでは、高... マネー マスク, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 手ピカジェル, 消毒液
マネー 2020年2月29日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(78)「冷蔵庫」は買い替えが無難!? どんな家電品にも買い替えの時期がやってくる。我が家の冷蔵庫が、今まさに買い替え時を迎えている。 だが、冷蔵庫ほどやっかいな代物はない。新品を買うにもデカさゆえに、運搬費が別途かかる。古い冷蔵庫も... マネー 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 冷蔵庫
マネー 2020年2月25日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(77)“使い捨てマスク”が高騰中!? 使い捨てマスクの価格が高騰し続けている。 例えば、「メルカリ」や「ラクマ」などのフリマサイト。30枚入り1箱が500円前後で飛ぶように売れている。これは、まだ安いほうで「アマゾン」のマーケットプ... マネー マスク, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 新型肺炎, 花粉症, 転売
マネー 2020年2月15日 10:00 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(76)「ラブレター」を買う側の目的とは? 売れるゴミはないものかと探していると、「まれに手紙が出品されて高く売れることがある」と、なじみのメルカリウオッチャー氏から一報が届いた。確かに、一度読んでしまえばゴミになる手紙は多い。だが、そんなも... マネー メルカリ, ヤフオク!, ラブレター, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 手紙