マネー 2020年7月19日 18:00 国交省技官を逮捕!「B-CASカード」闇転売の先にある違法改造の中身とは? テレビを買い替える時、不要になった本体が売れればいいが、故障しているとなかなか思うように売却はかなわない。販売店に引き取ってもらうにしても、裏側に差し込まれたB-CASカードは抜いておいたほうがいい... マネー B-CASカード, デジタル放送, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 転売
マネー 2020年7月12日 10:00 空きペットボトルは「ヤフオク出品」が正解!? 4リットル容器に驚きの値が レジ袋有料化がスタートしたが、今や環境に配慮するのは当たり前。すっかり資源ゴミ回収も定番となり、誰しもペットボトルをリサイクルに回している。 ただ、無償で回しているとしたら、もったいない。 「... マネー ペットボトル, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2020年7月5日 10:00 車の「廃バッテリー」捨てたら大損!? 乱高下する買取相場の秘密 自分の愛車には誰であろうと指一本触れてほしくない。クルマ好きなら理解できる心情だろう。そんな好き者は自動車バッテリーの交換も、みずからやっているに違いない。 では、新品のバッテリーを取り付けたあ... マネー バッテリー, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 廃バッテリー
マネー 2020年6月28日 18:00 ベルマークが“闇売買”されていた! 高く売るコツと意外な購入層とは? 子供の頃に集めた経験がある人も多いだろう。ベルマークである。食品や文具など日用品のパッケージからベルマークを収集。その点数に応じて、学校に必要な設備や教材を購入できる。しかも、その一部がへき地の教育... マネー PTA, ベルマーク, メルカリ, ヤフオク!, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 教育設備
ライフ 2020年6月21日 18:00 壊れたエアコンは売るのが正解!? リサイクル店が明かす「換金条件」とは? ムシ暑い日も増えてきて、いよいよ梅雨の季節である。新型コロナに対処する新生活様式では、換気の重要性を説いている。が、家にいる時ぐらいは閉めきってエアコン全開。キンキンに冷房を効かせて、不快指数ゼロを... ライフ エアコン, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画
マネー 2020年6月7日 18:00 家にある「空き箱」が高く売れる!高級ブランドの箱に続く意外な売れ線とは? 「空き箱市場」が活気づいている。そんな市場があったのかと思う人もいるだろうが、実際に存在する。中古品売買において外箱の有無は価格を大きく変動させる。業者が中身と空き箱を別々に買い取って、中古品を箱付き... マネー ニンテンドースイッチ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 空き箱
マネー 2020年5月30日 18:00 ウーバーイーツの中古バッグが倍以上の高値で売れる!? そのヤバい使い道とは… 最近、都内でよく見るのが、ウーバーイーツの配達員。2万店を超える登録飲食店から、スマホひとつで出前が取れるのだから、巣ごもり生活にはうってつけ。そんなわけで利用者が激増中、それに伴って配達員も増えて... マネー ウーバーイーツ, メルカリ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 転売, 配達バッグ, 配達員
マネー 2020年5月24日 10:00 霧吹きが20本で2万円!? 価格高騰でも我が家の中古品が売れない理由とは? ステイホームで暇を持て余した妻が、久しぶりにホームベーカリーを出してきた。パンを焼こうとしたのだが、「小麦粉が売ってない……」というのだ。 小麦は輸入が滞っているわけでもなく、生産量も安定してい... マネー 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 小麦粉, 消毒, 霧吹き
マネー 2020年5月16日 10:00 “巣ごもり需要”で品薄状態!10年前のミシンについた驚きの値段は… あれほど手に入らなかったマスク。だが、最近では店頭に並んでいるのを目にする。悪質な「転売ヤー」は減ったとはいえ、まだまだ価格は高い。そこで、手作りをする人が増え続けている。ネットには立体マスクの型紙... マネー ミシン, メルカリ, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 手作りマスク
マネー 2020年4月26日 10:00 コロナ禍に小遣い稼ぎ!500円から52万円まで…物置にあった「絵本」の落札相場 「あんたの小遣い、減らしてもいいよね」 コロナパニックで在宅勤務中に、妻が急に言いだした。家で昼食を食べているのだから、その分を減らしてもいいんじゃないかという理屈だ。夫の経済危機を政府が補償して... マネー ウルトラセブン, テレビ絵本, はらぺこあおむし, 元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画, 絵本