スポーツ 2023年10月2日 10:00 「選手を知らなくても楽しめる」訪日外国人にプロ野球とJリーグが大人気! 観客動員数がコロナ前の19年シーズンの水準に戻ってきたプロ野球とJリーグ。日本野球機構によると、9月27日時点での今シーズンの1試合当たりの平均観客数は歴代4位となる2万9183人。一方、サッカーJ... スポーツ Jリーグ, WBC, W杯, プロ野球, 外国人観客
スポーツ 2023年8月30日 11:28 西武・山川穂高「不起訴」でスタメン復帰かオフ放出か…悩ましい球団の選択 プロ野球・西武ライオンズの山川穂高内野手が土俵際で踏ん張った。2022年11月、東京都港区のホテルで20代の知人女性に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで書類送検されたが、東京地検は8月29日、嫌... スポーツ プロ野球, 山川穂高, 西武ライオンズ
スポーツ 2023年7月21日 6:00 駆け込みトレードもある!巨人、後半戦のキーマンに意外なオトコが急浮上 オールスターゲームの小休止期間がアヤシイ。 オールスターゲームに選ばれなかった選手たちは21日まで短い夏休みとなるわけだが、フロントスタッフは対照的に“大忙し”となりそうだ。 「7月末が... スポーツ バルドナード, プロ野球, 原辰徳
スポーツ 2023年7月16日 10:00 試合時間は2時間半に!? NPB「ピッチクロック」検討で日本の野球はどうなる 日本のプロ野球でも「被害者」が続出するかもしれない。 NPB12球団オーナー会議が7月10日に都内で開かれ、メジャーリーグで導入している投球時間制限ルール「ピッチクロック」の導入を検討するよう、... スポーツ NPB, ピッチクロック, プロ野球
スポーツ 2023年7月13日 10:00 ピッチクロック導入目的は「時短」だけではない!? NPBオーナー会議で新指針 説明では「時間短縮」だったが、次回WBCとアマチュアチームとの関係性でも議論が交わされたそうだ。 去る7月10日、プロ野球・オーナー会議が開催され、新しい指針が示された。議長を務めた西武・後藤高... スポーツ NPB, WBC, ピッチクロック, プロ野球
マネー 2023年5月31日 10:00 ついに「スポーツベッティング」解禁か!「スポーツくじ拡大案」の裏にあったマル秘構想 自民党の「スポーツ立国調査会」の会合が行われ、スポーツくじ拡大の提言がまとめられた。昨秋には、バスケットボールのBリーグで『WINNER』の販売が開始されてスポーツくじは拡大されたが、 「今回の提... マネー Bリーグ, WINNNER, スポーツくじ, スポーツベッティング, バスケットボール, プロ野球
スポーツ 2023年5月25日 6:00 「WBCはもうええやろ」上原浩治氏が巨人・主砲の前でメディア批判のワケ 巨人、米大リーグ・レッドソックスなどで活躍したプロ野球解説者の上原浩治氏(48)が5月22日に自身のYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」を更新。古巣・巨人の主砲である岡本和真内野手(26)に... スポーツ WBC, YouTube, プロ野球, 上原浩治, 岡本和真
スポーツ 2023年5月12日 6:00 江川卓、選手の契約満足度とチーム順位の相関関係に着目「ウラが見えないので…」 巨人が4年振り1位に返り咲いた。順位ではなく、4月27日に日本プロ野球選手会が発表した支配下登録選手の「23年度年俸調査結果」のことだ。 「セ・リーグのトップは巨人で平均6807万円。次いでヤクル... スポーツ YouTube, プロ野球, 巨人, 年俸, 江川卓
エンタメ 2023年4月21日 18:00 長嶋一茂の「コメント力」をChatGPTに聞いてみたら驚きの結果が! 元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が4月21日、金曜コメンテーターを務める「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演。大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手について熱く語った。 この日の放送... エンタメ ChatGPT, プロ野球, ベーブ・ルース, メジャーリーグ, 大谷翔平, 長嶋一茂
スポーツ 2023年4月18日 6:00 「打者のためのルール改定」まで飛び出して…プロ野球「投高打低」の深刻内幕 今年も「投高打低」のようだ。去る4月13日の西武対ロッテ戦で、西武・今井達也による「ノーヒットノーラン達成まであと5人」という投手ショーが繰り広げられた。 快投を見せているのは今井だけではない。... スポーツ プロ野球, ワンポイントリリーフ, 今井達也, 村上頌樹