ビートたけしのTVタックル一覧

「どうして政治評論家をやってるんですか?」阿川佐和子が田﨑史郎氏に直球質問

「難しいのは裏金を作っている人…誰かわからないわけです。わからないし、『裏金を何に使いましたか?』って取材できないじゃないですか」  自民党安倍派の議員に噴出した裏金問題。12月10日放送のテレビ朝...

ライフ

「年金6万5000円じゃ電気代にも足りない」大竹まことが怒りの発言

 政策で優先すべきは高齢者? それとも現役世代? こんなテーマで大激論が繰り広げられたのは11月12日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)。  岸田政権が「困窮世帯への7万円給付」「...

ライフ

チョコの消費税率は10%か!?「TVタックル」に指摘された浮世離れ

「税収増を国民に還元する」と岸田文雄総理が大見栄を切ったものの、いまだ具体的な還元策が見えてこない。野党は消費税の減税を求めているが、現政権は否定的な立場を貫き、国民生活は物価高でひっ迫するばかりだ。...

マネー

「飼わないっていう選択肢も」小野真弓が高齢者へのペット譲渡を否定した理由

 環境省によると、2021年度に保健所などで殺処分された犬や猫は約1万4000匹。1974年に調査を開始して以降、過去最少を更新した。殺処分を減らすことができたのは、新たな飼い主と保護された犬猫のマッ...

ライフ

日本ブームで「空き家を中国の富裕層に…」杉村太蔵の“売国土”発言が炎上

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(43)が7月16日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)に出演。世界各国で日本食や日本文化がブームになっている事を受けて、中国や東南アジアに向けて日本の...

ライフ

ラサール石井に「負け犬の遠吠え」、市長が「マイナ返納一揆」を否定するワケ

《ラサール石井氏の「マイナ返納一揆」は負け犬の遠吠え》  長崎県平戸市の黒田成彦市長が自身のTwitterにこんなコメントを投稿したのは7月10日のことだった。前日に放送された「ビートたけしのTVタ...

ライフ

「マイナ保険証は整合性が取れない」大竹まことの政府批判に集まる賛同の声

 総務省は、2016年1月から今年6月末までに、マイナンバーカードの廃止枚数が累計約47万枚となったことを公表した。  マイナカードをめぐっては、マイナンバー保険証に別人の情報が紐づけされる誤登録が...

エンタメ

「年金は戻ってくる」田﨑史郎氏に批判殺到「賦課方式を知らないのか」

 去る5月12日、年金収入に応じて75歳以上の公的医療保険料を引き上げる改正案が参院本会議で可決した。これにより2024年度から段階的に後期高齢者の負担が増額される見込みだ。  5月14日放送の「ビ...

ライフ

批判続出で提供中止!静岡のホテル「素手でかき混ぜて発酵させたジュース」なんて飲めるかッ

 静岡県沼津市のホテル「AWA 西伊豆」を運営する竹屋旅館が4月27日、テレビ番組で取り上げられたことで大きな物議を醸している「手の常在菌で発酵させたジュース」の提供を取りやめると発表した。  コト...

ライフ

「ナンはインドの料理じゃない」インド出身の校長が日本の「無知」を一刀両断

 今年3月の第95回アカデミー賞で歌曲賞(主題歌賞)を受賞し、日本でも興行収入10億円を突破したインド映画「RRR」。本作の大ヒットでインドがより身近に感じられるようになったが、インドに関して無知な日...

ライフ

1 2 3