インフルエンザ一覧

オミクロン株が急拡大中、世界では「フルロナ」「デルタクロン株」が出現

 一時はもはやコロナ禍も収束か、というほど日本では10月から明確な理由もなく感染者数が大幅に減って、国際的には「ミステリー」などとも言われていたのもつかの間、今年に入ると1日の感染者数が1週間で10倍...

ライフ

新しい性生活様式!? 梅毒とHIV感染者数が減少しているのはナゼ?

 今や新しい生活様式として定着したマスク着用やこまめな消毒、手洗い・うがいの徹底。  それでも新型コロナの第二波、第三波の感染拡大を防ぐことはできなかったが、同じように飛沫などから感染するインフルエ...

ライフ

コロナ禍で日本の死亡数が減少、医療費の大幅マイナスとの因果関係は?

 厚生労働省が2月22日に人口動態の統計の速報値を公表したのだが、昨年(2020年)の死亡数が19年より約2万6000人も減っていたことで、「コロナ禍になぜ?」と話題になっている。 「20年の死亡数...

ライフ

コロナワクチン「知らないとヤバい」基礎知識、製薬会社による効果の違いは?

 いよいよ医療従事者向けに先行接種が行われるコロナワクチン。一般市民への接種は4月以降と見られているが、その副反応や有効性についてはいまだ疑問だらけ。専門家に「知らないとヤバい」基礎知識を解説してもら...

ライフ

コロナの「不都合な真実」を告発!ずさんなPCR検査と死者数“水増し”実態

 2度目の緊急事態宣言を煽るように、新聞・テレビは「史上最多」「曜日最多」「都道府県最多」など、いたずらにコロナ感染者の急増を喧伝している。もはや、列島に逃げ場なしの閉塞感が漂う中、大マスコミが報道し...

ライフ

筋肉はコロナに弱い!? 武田真治「連続感染」で気になる筋トレと免疫の関係

 年明け早々、新型コロナウイルスに感染していることが判明、療養が伝えられていた俳優の武田真治(48)。ところが、そんな彼が1月16日に再び発熱。検査の結果、インフルエンザに感染しているとして、17日に...

ライフ

次亜塩素酸水、うがい、抗体検査…専門家が「コロナ対策」の有効度を総点検!

 冬の到来でウイルスが活発化したのか、あるいは気持ちの緩みが招いたか─。新型コロナ「第3波」の襲撃で感染者数、重症者数はともに夏の「第2波」のピークを凌駕している。となれば「あの防衛策」はいったいどの...

ライフ

半身麻痺、脳梗塞、足切断…新型コロナが引き起こす驚愕病態「首に血の塊が」

 味覚異常、倦怠感、息切れ…。これまでメディアはさまざまな「コロナ後遺症」を報じてきたが、ある救急救命医は、さらに恐ろしい症状を指摘する。 「8割の患者は無症状、軽症で済むのに、医療従事者が『新型コ...

ライフ

従来型インフル襲来で「Wコロナ」に備えよ!風邪の症状が出たらどうする?

 夏にピークアウトするとみられていた新型コロナウイルスは依然として全国的に猛威を振るっている。特に大都市圏では、感染者数の発表に一喜一憂する始末。だが待ってほしい。我々は意外な「盲点」を見逃していたの...

ライフ

ワクチン完成まで待てない!「95%カテキン」でコロナウイルスの侵入を防ぐ

 ワクチンや治療薬の開発にはメドが立たず、コロナショックはいつまで続くのか、先が見えない状態が続く。みずからの手で感染から身を守るしかない中、ある物質が注目を集めている。  薬草研究家の平田真知子氏...

ライフ

1 2 3