新型コロナウイルス一覧

コロナで需要増!? 美容整形に日本一お金をかけるのは大阪府民だった

「新型コロナウイルスの影響で、にわかに注目を集めているのが整形美容業界。大企業を中心に、次々とオフィスに出勤しないテレワークを導入していますが、長らく会社に顔を出さないということは、整形するチャンスで...

ビジネス

志村けんコロナ感染で懸念が集まる近藤春菜との“20日前の接触“

 お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜が3月25日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、新型コロナウイルスの陽性反応が出たと公表された志村けんとの共演時を振り返っている。  志村とは同局の「天...

エンタメ

仏・高級ブランドの「マスク生産」参入がコロナショックを救う!?

 高級ファッションブランドとして知られる「グッチ」や「イヴ・サンローラン」「バレンシアガ」を傘下に持つフランスのファッション大手、ケリング・グループが3月22日、新型コロナウイルスの感染拡大によって世...

ライフ

杉村太蔵“10万円一律給付案”への異議に拡がる「納得」の声

 元衆院議員の杉村太蔵が3月22日放送の「サンデージャポン」(TBS系)に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策で最も重視すべき対象は、10代から30代の「急に仕事がなくなった」人々である...

ライフ

大トロ、カニ、和牛…高級食材“大幅下落”関係者の困惑と消費者の歓喜

 新型コロナウイルス感染拡大によるインバウンド需要の減少やイベント・宴会などの自粛によって高級食材の価格が大幅に下落しているという。一部スーパーでは格安で販売するところも現れ、消費者にとっては普段食べ...

ビジネス

フジテレビが新型コロナ禍のなか「監察医 朝顔」を強行撮影できるワケ

 新型コロナウイルスの感染拡大により、病院でのロケがほぼ不可能になっているテレビ業界。4月期や7月期に医療ドラマを放送するのは無理だと言われていたなか、フジテレビでは7月から2クール連続でドラマ「監察...

エンタメ

日テレ社長「24時間テレビ」“必ずやる“宣言と“使命感”に拡がる違和感

 日本テレビの小杉善信社長が3月23日の定例会見に出席し、毎年夏に放送する「24時間テレビ」について、「必ずやる」と明言した。 “愛は地球を救う“とのスローガンの下、毎夏様々なチャリティーイベントや...

エンタメ

江原啓之、コロナの一方で人混みの現状に不満爆発でも上がった“冷静な指摘”

 スピリチュアリストの江原啓之が3月18日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演した際、新型コロナウイルスが猛威を振るう中での高輪ゲートウェイの開業と、原宿の混雑ぶりを「許せない」と糾弾した...

エンタメ

新型コロナ対策で期待される「病院船」が日本では難しいワケ

 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスへの対策を巡り、武田良太防災担当相は3月19日、病院船の建造について「関係省庁と意見交換しながら、どのようなものが現実的なのか検討したい」と語った。  その「...

ライフ

新型コロナが「投手・大谷翔平」の復帰を後押しする意外なワケ

 開幕延期で“二刀流復帰プラン”にも、大きな変更が生じている。 「日本に帰ってもいいと言っている」  去る3月18日(現地時間)、エンゼルスのジョー・マドン監督が電話会見を開き、投手として復帰する...

スポーツ

1 64 65 66 67 68 69 70 76