ライフ一覧

安倍政権が企む“国民全行動”追跡システムの恐怖「位置情報も通話も筒抜け」

 菅義偉官房長官(71)は6月23日、マイナンバーカード(個人番号カード)と運転免許証を一体化する検討を始めると発表した。将来的には携帯電話番号との紐づけなども検討しているというが、実はこれが「国民全...

ライフ

ポスト・タピオカの最右翼、韓国好き女子が愛飲する「美酢」の健康効果とは?

 昨年起きた「タピオカブーム」の経済的影響は計り知れず、輸入量は年間で1万6千トンを超え、空前の大ヒット商品となった。そんなタピオカの次に流行ると言われる飲み物がある。  世間の健康志向の高まりを背...

ライフ

全国でプール開き続々、ウォータースライダー利用時の「マスク着用」に賛否

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国各地で海水浴場の開設中止発表が相次ぐ中、各地のプール施設もさまざまな規制や対策を設けている。日本スイミング協会の見解によると、プールの次亜塩素酸ナトリウム...

ライフ

自宅にいながら鉄道旅行!?「タモリ倶楽部」で大絶賛された“グー鉄”とは?

 6月26日と7月3日に放送された「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)に鉄道ファンから絶賛の声とお礼の言葉が多数寄せられている。  この回はグーグルのストリートビューに偶然写り込んだ列車を探すという内容...

ライフ

王室離脱と「暴露本ラッシュ」で窮地!ヘンリー夫妻が仕掛ける“逆襲の奇策”

 今年3月に正式に王室を離脱したヘンリー王子とメーガン妃。現在は米ロサンゼルスの高級住宅で一人息子のアーチー君とともに悠々自適に暮らしているが、今年に入り、本国イギリスではメーガン妃関連の暴露本が相次...

ライフ

「ウィキペディア」自分の記事を書き換えられる? 長谷川豊氏の「編集」が物議

 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が、ウェブ百科事典の「ウィキペディア」に掲載されている自分に関する記事を勝手に書き換え、炎上しているようだ。  長谷川氏は7月7日未明、ウィキペディアの記事「長...

ライフ

「夏マスク」にひんやり効果!転売ヤーが買い占める意外な商品とは?

 新型コロナウイルスの影響で多くの人が悩まされている夏のマスク問題。ユニクロや無印良品、ミズノなどが通気性に優れたマスクを販売しているが、マスクを冷凍庫で冷やすなど独自の対策をとる人も増えている。そん...

ライフ

疾病退散の妖怪「アマビエ」商標登録で問われる企業の倫理観

 長い髪にひし形の目、鳥のようなくちばしを持つ半人半魚の妖怪アマビエ。「病気が流行したら、自分の姿を書き写して人々に見せなさい」と告げたとするエピソードから、コロナ禍には、その疾病退散のご利益に注目が...

ライフ

「餃子の王将」ファンが激怒!立憲・枝野代表の“宇都宮ツイート”の悪手

 東京都知事選投開票日の7月5日朝、立憲民主党の枝野幸男代表が自身のTwitterに投稿した「餃子ツイート」が、禁止されている投開票日当日の選挙運動に該当し、公職選挙法に反するのではないかと物議を醸し...

ライフ

安藤優子も警鐘!コロナ感染224人で懸念される「東京差別」のむごい実態

 7月9日、東京都で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。前日の新規感染者数が75人だったことから、3倍以上に急増したことになる。  連日の東京での感染者数の増加を受け、東...

ライフ

1 698 699 700 701 702 703 704 800