ライフ 2021年8月12日 10:00 「松のや」から“ライス無料コーナー”が消えた!? スタッフに事情を聞くと… 株式会社松屋フーズが展開するとんかつ専門店「松のや」は8月11日より「黒豚ロースかつ定食」を一部店舗で限定販売する。とろける脂身の味わいと繊細な歯ごたえがたまらない鹿児島県産の「恵味の黒豚」を使用し... ライフ おかわり, 松のや, 松屋
ライフ 2021年8月12日 6:00 五輪期間中の首都高“渋滞”大幅減で「1000円上乗せ」が当たり前になる 国民からは大ブーイングを受けている東京2020オリンピック・パラリンピック期間中の首都高速道路の1000円上乗せ料金だが、警視庁はオリンピック開催時(7月23日~8月8日)の渋滞が最大96%減少した... ライフ オリンピック, ロードプライシング, 変動料金制度, 首都高速道路
ライフ 2021年8月11日 18:00 中国・大人気ティー専門店「奈雪の茶」“ゴキブリ・腐った果物”報道の激震 昨年7月に大阪・心斎橋に日本1号店をオープンし、今年6月には香港証券取引所にティードリンク企業としては初めて上場を果たした中国の「奈雪の茶」(NAYUKI)に中国国営メディアである「新華社通信」の記... ライフ 中国, 奈雪の茶, 新華社通信
ライフ 2021年8月11日 18:00 バッハ会長“銀ブラ”の丸川大臣発言に「帰省解禁!」収まらない“怒号” 東京都では過去最多となる一日の感染者数が5000人超を記録するなど新型コロナの爆発的な感染増加が起こる中、西村康稔経済再生担当相は8月10日の記者会見で国民に対し「帰省をして親族で集まるとか同窓会で... ライフ IOC, トーマス・バッハ, 丸川珠代
ライフ 2021年8月11日 10:00 メダルかじりで炎上!河村たかし市長に未成年声優への“性ハラ疑惑”が再浮上 名古屋市の河村たかし市長が、表敬訪問に訪れたソフトボール日本代表の後藤希友選手の金メダルをかじるパフォーマンスをしたことに批判が殺到しているが、その波紋は広がり続けている。 選手の大切なメダルを... ライフ ハラスメント, 名古屋市, 声優, 河村たかし
ライフ 2021年8月10日 18:00 「新宿伊勢丹」コロナ感染拡大も“クラスター認定なし”に疑問の声 三越伊勢丹ホールディングス(HD)が、東京にある「伊勢丹新宿店」で7月28日から8月3日までの一週間に従業員や販売員73人の新型コロナウイルス感染が確認されたことを明かした。ただ、保健所からはクラスタ... ライフ クラスター, ルミネエスト新宿, 伊勢丹新宿店, 新型コロナウイルス, 阪神梅田本店
ライフ 2021年8月10日 10:00 中国が「小中学生の宿題禁止・塾規制」の”御触れ”を出したワケ およそ1カ月前の7月1日に100周年を迎えた中国共産党。習近平・国家主席いわく「新たな発展段階」に入ったという中国では、20年に第13次五カ年計画で「小康(ある程度豊かな社会)の全面的完成」を達成し... ライフ 中国, 宿題, 少子化, 投資, 習近平
ライフ 2021年8月9日 10:00 杉本彩が巻き込まれた9億円「詐欺的商法」の「広告塔」顛末 〈杉本彩さんがPRするダイエットサプリを「初回500円」で購入したのに定期購入縛りがあった〉 〈杉本さんが宣伝していたので購入したら、詐欺にあいました。Binaris(ビナリス)というサプリを購入し... ライフ Binaris, Super Beauty Labo, 定期購入, 杉本彩, 特定商取引法
ライフ 2021年8月8日 18:00 「新たな夜行列車」登場でブーム再燃か!? 昭和30年代後半の全盛期には首都圏発着分だけでも1日60往復以上が運行されていた夜行列車。その後、新幹線開通などの鉄道の高速化や航空機の利用客増加に伴い衰退の一途を辿り、2015~2016年には『北... ライフ WEST EXPRESS 銀河, いすみ鉄道, えちごトキめき鉄道, 夜行列車
ライフ 2021年8月8日 10:00 金正恩の剃り上げ後頭部に異変!「手のひら大の絆創膏」の意味とは? 今年6月には、時計をつけている手首が以前より細くなった映像が配信され、病気説やダイエット説など、いくぶんスリムになった容姿をめぐり、様々な噂が飛び交った北朝鮮の金正恩総書記。直後には、コンサートを鑑... ライフ 北朝鮮, 絆創膏, 金日成, 金正恩