ライフ 2021年6月4日 10:00 五輪・健康アプリ「OCHA」開発費半減も「もはや必要ない」の大合唱! 平井卓也デジタル改革相は、6月1日の閣議後の記者会見で、東京オリンピック・パラリンピック向けアプリ「OCHA(オチャ)」の開発費用を当初の73億円からほぼ半分となる38億5000万円に削減することを... ライフ OCHA, アプリ, 平井卓也, 開発費
ライフ 2021年6月4日 6:00 富士山が噴火したら!ハザードマップ改定でわかった最悪被害とは いよいよ山開きが来月に迫った富士山。コロナ禍でも多くの登山客で賑わうことが予想されているが、実は休火山ではなく現役の活火山。781年以降、なんと17回も噴火しており、最後の宝永大噴火(1707年)か... ライフ 宝永大噴火, 富士山, 富士山ハザードマップ, 活火山, 通信障害
ライフ 2021年6月4日 6:00 3990円で「本革靴」を販売、GUがビジネスシーンで支持される理由 GUが今秋冬シーズンに本革使用の革靴を販売することを発表し、コストパフォーマンスの高さに期待の声があがっている。 型は定番のレースアップ、ローファー、オペラシューズの3展開で、カラーはブラ... ライフ GU, ファストファッション, 革靴
ライフ 2021年6月3日 18:00 五輪選手村への「ゴム配布」と「酒類OK」で広がる超濃厚接触の可能性! 「東京五輪大会期間中、選手村においての選手による酒の持ち込みは可能です!」 先月31日、国会内で開かれた野党の会合で、選手村を運用する大会組織委員会が発表したこの公式見解に、誰もが耳を疑ったことは... ライフ アスリート, 東京五輪, 選手村
ライフ 2021年6月3日 10:00 ゴルフ日本代表のユニホームが旭日旗を連想?韓国メディア一斉反発の背景 「また同じことを……」というような問題が起こっている。5月31日に日本ゴルフ協会(JGA)が東京五輪ゴルフ代表のユニフォームを公表したが、それに対する韓国国内の反応だ。 「デザインが日本が第2次世界... ライフ ゴルフ, ユニフォーム, 文在寅, 日本代表, 旭日旗, 韓国
ライフ 2021年6月3日 6:00 SNS解析で人物相関図を作成、警察庁の「AI捜査」がここまで! 警察庁がSNSをAIで解析して、犯罪に関わる人物周辺の相関図を作成するシステムの導入を決めたという。 「例えば振り込め詐欺のような特殊詐欺においては、SNSで受け子の募集や指示が行われる『犯罪イン... ライフ SNS, SSBC, 人物相関図, 捜査支援分析センター, 特殊詐欺
ライフ 2021年6月2日 18:00 肉の押し売り!?「いきなりステーキ」社内報のオーダーカット法が物議 株式会社ペッパーフードサービスが展開する「いきなり!ステーキ」では6月1日より全店で「ニュージーランド産・オーストラリア産ステーキキャンペーン」を7月19日までの間の期間限定販売で開催する。同店が売... ライフ いきなり!ステーキ, オーダーカット, ニュージランド・オージービーフ
ライフ 2021年6月2日 10:00 コロナ禍に急増“専門店”を謳う「ゴーストレストラン」の危うい実情 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて活況なフードデリバリー。そんな中で最近特に増えているのが、キッチンだけで実店舗を持たない”ゴーストレストラン”だ。ゴーストレストランは開業費が安く、コロナ禍... ライフ ウーバーイーツ, ゴーストレストラン, タケヤキ翔, デリバリー, 出前館
ライフ 2021年6月2日 6:00 日本郵便「宛名」なくてもOKに?NHK受信料徴収を想定で詐欺を懸念する声 5月28日、日本郵政は、宛名がなくても住所だけで郵便物を配達する新たなサービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から1年間試験的に実施すると発表した。新サービスはNHKの受信料徴収業務に対応するため... ライフ NHK, 受信料, 日本郵政, 特別あて所配達郵便
ライフ 2021年6月1日 18:00 「接種しないなら退職を」”ワクチン差別”ありえない実態 先月から新型コロナワクチンの高齢者への優先接種が始まったが、各自治体には「予約の電話が全然つながらない」「高齢なのでネットを使うのは無理」といった声が多く寄せられ、各地では相変わらずのドタバタが続い... ライフ アナフィラキシー, アレルギー, ポリエチレングリコール, ワクチン接種, 副反応, 差別