ライフ一覧

「新種のコロナには下痢対策を」死者続出・中国でデマ拡散「胃腸薬」買い占め騒動

 中国政府がこれまで行ってきた政策を180度転換、「ゼロコロナ」政策を放棄したのは昨年12月7日のこと。以来、中国全土では世界最大規模でコロナ感染が広がっている。 「ゼロコロナ政策を撤廃したことで、...

ライフ

河野太郎氏が「反ワクチングループ」に激怒! 悪質なものには法的手段も

 河野太郎デジタル担当相が自身のブログで、反ワクチングループがワクチンに関する悪質なデマを流していることに法的措置を検討していることを明らかにした。  昨年12月31日に更新されたブログで河野大臣は...

ライフ

プーチン「動員再開はない」は大ウソ!? 新年早々ロシアを覆う「徴兵第2弾」の恐怖

 年明けから激しさを増すロシアによるウクライナへのミサイル攻撃。1月下旬からさらなる大規模攻撃が予想されているが、そんな中、ウクライナ国防省情報総局のブダノフ長官が、年明けの5日からロシアが予備役動員...

ライフ

「子ども1人に月5000円支給」小池都知事の少子化対策に「バカにするな」批判殺到

 東京都の小池百合子都知事は1月4日、都庁での新年の挨拶で少子化対策を述べた。都内に住む0歳~18歳の子ども1人あたりに月5000円程度を給付する意向を明らかにしたが、早くも批判が殺到している。  ...

ライフ

中国の入国規制批判が身勝手すぎる!「もはやコロナテロ」世界から猛反発

 1月3日、中国外務省の毛寧副報道局長は記者会見で、中国からの入国者に対して水際対策を強化する国を強く非難し、何らかの対抗措置を取る可能性もあると述べた。この発言に対してネット上では、《もはやコロナテ...

ライフ

三浦瑠麗氏も「極めて困難」と苦言!岸田首相「異次元の少子化対策」の空疎感

 国際政治学者の三浦瑠麗氏が1月5日、総合解説を務める情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。岸田文雄首相が1月4日、年頭記者会見で明らかにした「異次元の少子化対策」について苦言を呈した。  ...

ライフ

定年後も続投!? 玉川徹氏の完全復帰に羽鳥アナが太鼓判「来年は大丈夫」

 昨年9月の“電通発言”が発端となって、テレビ朝日系「モーニングショー」のコメンテーター席から姿を消した玉川徹氏。現在は月に2〜3回のペースで「取材記者」として不定期出演しているが、1月4日放送回では...

ライフ

1 424 425 426 427 428 429 430 817