ライフ 2023年3月22日 10:00 米国「相次ぐ銀行破綻」は序の口…「リーマンショック級の世界恐慌もある」 このところ、アメリカでは経済を大きく揺るがすような出来事が相次いで起きている。3月10日には総資産2090億ドル(22年12月時点。以下同)で全米16位の「シリコンバレー銀行」が、13日には総資産1... ライフ クレディ・スイス, サウジ・ナショナル・バンク, シグネチャー銀行, シリコンバレー銀行
ライフ 2023年3月22日 6:00 子供は夢をあきらめた!?「大人になったらなりたいもの」が3年連続で「会社員」のなぜ 第一生命が毎年公表している『第一生命「大人になったらなりたいもの」アンケート』第34回の結果が発表され、小学生・中学生・高校生のすべての男子と、小学生以外のすべての女子で「会社員」が1位に選ばれたこ... ライフ 大人になったらなりたいもの, 第一生命
ライフ 2023年3月21日 18:00 「ドクターイエロー」より貴重!新幹線&在来線の「超激レア列車」とは 巷では「見た者は幸せなる」などという都市伝説も囁かれる黄色い新幹線「ドクターイエロー」。線路や架線、信号設備などの状態を確認する点検用新幹線のため、運航スケジュールは時刻表には記載されていない。その... ライフ ALFA-X, イーストアイ, キハ183系, ドクターイエロー, マヤ34形検測車
ライフ 2023年3月21日 18:00 南海トラフ大地震「今から備える」避難生活8カ条(2)車中泊で60人が命を落とした… 災害関連死が7万6000人と規定とされる南海トラフ地震だが、16年4月14日に発生した熊本地震こそ、災害関連死の多さが際立っていた。犠牲者273人のうち、なんと218人が災害関連死。うち60人に共通... ライフ 南海トラフ大地震, 熊本地震, 車中泊
ライフ 2023年3月21日 18:00 新型コロナの起源はタヌキだった? 再浮上した「動物市場犯人説」の信憑性 世界を揺るがす新発見となるのか、はたまた根拠の薄い説で終わるのか…。その行方に世界の科学者たちから熱い視線が注がれている。 国際的な研究者チームが新型コロナウイルスについて、感染拡大の起源が中国... ライフ WHO, 中国, 新型コロナウイルス, 武漢
ライフ 2023年3月21日 10:00 「最先端のAI」覇権争いの中で不気味な沈黙…アップルは「Siri進化版」を出すか 昨年11月に米AI研究所のOpenAIがAIチャットボット(自動会話プログラム)の一種「ChatGPT」を発表して以来、そのあまりの高性能ぶりが世界を驚かせてブームにもなった。そしてOpenAIは3... ライフ ChatGPT, OpenAI, Siri, アップル, マイクロソフト
ライフ 2023年3月21日 10:00 南海トラフ大地震「今から備える」避難生活8カ条(1)非常持出袋に必須の便利グッズ 過去100〜150年間隔で繰り返し発生してきた南海トラフ大地震。前回の発生は1944年及び1946年で、発生から70年以上が経過した現在、20年以内の発生確率は60%とされ、その切迫度は年々高まるば... ライフ 南海トラフ大地震, 非常持出袋
ライフ 2023年3月21日 10:00 韓国前大統領「文在寅一派」の一斉粛清が始まった!日韓関係改善の裏で急加速 3月16日に行われた日韓首脳会談により、日本が2019年から続けてきた韓国向け輸出規制措置を解除。代わりに韓国も、世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げるなど、最悪とされてきた日韓関係に改善の兆し... ライフ 尹錫悦, 文在寅, 韓国
ライフ 2023年3月20日 18:00 トランプ前大統領「YouTubeとFacebook投稿再開」にイーロン・マスクが地団駄 3月17日、ドナルド・トランプ前米大統領は凍結を解除された自身の「ユーチューブ」と「フェイスブック」に「I'M BACK!」と投稿し、両SNSへの復帰を表明した。しかし、いち早く凍結解除を宣言してい... ライフ Truth Social, イーロン・マスク, ドナルド・トランプ, フェイスブック, ユーチューブ
ライフ 2023年3月20日 18:00 高市早苗氏「“捏造”文書問題+刑事告発」で崖っぷちに立たされた! 他の重要な政治的課題そっちのけで国会で熱を帯びている、総務省の「内部文書」流出問題。当時、総務相だった高市早苗経済安全保障担当相は、当初は自身に関わる4文書は「まったくの捏造」としていたが、その後は... ライフ 放送法, 総務省, 高市早苗