全社員一律3万円の賃上げが絶賛の「くら寿司」と「スシロー」「はま寿司」の初任給を比べてみると…

 大手回転寿司チェーンの「くら寿司」は6月4日、全社員を対象に月額一律3万円の賃上げを行うと発表した(改訂は6月1日付)。

 複数の報道によると、くら寿司では全社員一律の賃上げは会社設立以来、初とのこと。理由は「社員の暮らしを支え、優秀な人材を確保するため」だという。大卒の初任給は月額23万円から26万円となる。

 今回の賃上げはネット上でも好意的に捉えられており《一律3万円は凄いですね》《社員はモチベーション、上がりますね》《よくやった!また食べに行きます!》などと称賛の声が相次いでいる。

 くら寿司は一律3万円の賃上げに踏み切ったが、同じく回転寿司の大手3大チェーンといわれる「スシロー」と「はま寿司」はどうか。

「初任給を見ると、スシローは同社HPでは21万5000円となっていました。くら寿司と比較すると安いのですが、平均年収583万円は魅力です。同社HPによれば、平均年収は宿泊業・飲食サービス業など業界平均の2倍以上だといいます。はま寿司は同社HPに大卒初任給が28万円と記載されており、くら寿司を2万円も上回っていますね」(週刊誌記者)

 あくまで単純な比較だが、くら寿司は賃上げをしたものの、スシローとはま寿司の給与はさらに凄かった。

(石田英明)

マネー