池袋・サンシャイン通りで閉店ラッシュ、限定メニューで愛された「松屋」も…

 新型コロナウイルスの第3波襲来に加え、感染力の強い“変異種”の上陸によって自粛ムード一色となった年末年始。静かな正月を終え、改めてコロナ禍の爪痕を感じさせるエリアがある。新宿、渋谷に続く都心の繁華街...

ビジネス

有名メダリストが自転車ドロボーで逮捕されていた!【ギョーテン裁判傍聴記】

 お笑い芸人で裁判ウォッチャーの阿曽山大噴火が2020年の記憶に残る裁判を振り返る本企画。自転車のネコババが発覚して起訴された男は、かつてアジアを熱狂させた有名メダリストだったという。注目の判決の行方...

ライフ

アベノミクスと富裕層、高級キャンピングカーの意外すぎる関連性とは?

 昨年の新語・流行語大賞。トップ10に「ソロキャンプ」が選ばれたことで、表彰式にヒロシが呼ばれ、「自分じゃないんだけどな」、「なんでいまさら」とコメントしたことが話題となった。  コロナ禍で「3密」...

ライフ

藤川球児が踏み出した「阪神監督」への一歩、「NHK解説者」を務める意義

 藤川球児氏が2021年シーズンからNHKのプロ野球解説者を務める。昨年12月26日に自身のツイッターで「NHKプロ野球解説をする事になりました」とコメントしたのだが、阪神OBの解説者といえば「関西系...

スポーツ

竹内涼真主演「キミセカ」に大ヒットの予感!高視聴率ドラマの“法則”とは?

 いよいよ、各局で1月期の新ドラマがスタートする。主演の綾瀬はるかが脚本家の森下佳子氏と「ぎぼむす」以来のタッグを組む「天国と地獄 ~サイコな2人~」(TBS系)をはじめ、宮藤官九郎脚本、長瀬智也主演...

エンタメ

父は有名歌手!? 警察官を蹴って逮捕された男の言い分【ギョーテン裁判傍聴記】

 男の父は大ヒット曲で知られる超有名歌手だったという。ケンカの仲裁に入った警察官に暴力をふるったとして逮捕・起訴された被告人にくだされた判決とは? お笑い芸人で裁判ウォッチャーの阿曽山大噴火がリポート...

ライフ

モデル体型で目元パッチリ…東京地裁で注目を集める「エリート検事」の謎

 霞が関にある東京地方裁判所。2020年には伊勢谷友介が違法薬物所持で有罪判決を受けたり、爆笑問題・太田光が新潮社を相手取った民事裁判の法廷でボケをかましたりと何かとニュースの舞台となったが、その東京...

ライフ

「M−1芸人」はなぜモテる?徳井義実、井上裕介ら歴代王者の華麗なる交際歴

 マヂカルラブリーの初優勝で幕を閉じた「M-1グランプリ2020」。野田クリスタルは「R-1ぐらんぷり2020」に続いて2冠となり、来秋開催予定の「キングオブコント2021」も制すれば、芸人史上初の3...

エンタメ

飲食不況で中古市場にあふれる「業務用厨房機器」、家庭で使う際の注意点は?

 昨年からコロナ禍の客離れ、営業時間の短縮要請などで苦境に立たされた飲食業界。帝国データバンクによれば、昨年1月から11月までの飲食店の倒産件数は増加傾向にあり、特に居酒屋や日本料理店の倒産が過去最多...

ライフ