父は有名歌手!? 警察官を蹴って逮捕された男の言い分【ギョーテン裁判傍聴記】

 男の父は大ヒット曲で知られる超有名歌手だったという。ケンカの仲裁に入った警察官に暴力をふるったとして逮捕・起訴された被告人にくだされた判決とは? お笑い芸人で裁判ウォッチャーの阿曽山大噴火がリポート...

ライフ

モデル体型で目元パッチリ…東京地裁で注目を集める「エリート検事」の謎

 霞が関にある東京地方裁判所。2020年には伊勢谷友介が違法薬物所持で有罪判決を受けたり、爆笑問題・太田光が新潮社を相手取った民事裁判の法廷でボケをかましたりと何かとニュースの舞台となったが、その東京...

ライフ

「M−1芸人」はなぜモテる?徳井義実、井上裕介ら歴代王者の華麗なる交際歴

 マヂカルラブリーの初優勝で幕を閉じた「M-1グランプリ2020」。野田クリスタルは「R-1ぐらんぷり2020」に続いて2冠となり、来秋開催予定の「キングオブコント2021」も制すれば、芸人史上初の3...

エンタメ

飲食不況で中古市場にあふれる「業務用厨房機器」、家庭で使う際の注意点は?

 昨年からコロナ禍の客離れ、営業時間の短縮要請などで苦境に立たされた飲食業界。帝国データバンクによれば、昨年1月から11月までの飲食店の倒産件数は増加傾向にあり、特に居酒屋や日本料理店の倒産が過去最多...

ライフ

伊藤健太郎の復帰に黄信号!?「細かすぎて伝わらない」で“全カット”され…

 劇場版の興行収入は300億円を突破し、社会現象にまでなった「鬼滅の刃」。そこまでは及ばないものの、昨年秋に同作が公開されるまで、邦画のジャンルで堂々の1位をひた走っていたのが、「今日から俺は!!劇場...

エンタメ

2021年大予測「ダイヤ改正」で新宿がゴーストタウンに!?「終電が30分早まって」

 JR東日本が2021年春のダイヤ改正から、山手線や中央線など東京駅から100キロ圏内の路線で、最終列車の運行時間を30分程度前倒しすることを発表したのは、2020年9月のこと。首都圏の主要路線で一律...

ライフ

10万円の“給付金バブル”に沸いた刑務所、長期受刑者が受給できなかったワケ

 受刑者の間で歓声が沸き起こったのは昨年4月下旬のことだった。森雅子法相(当時)がコロナの「特別定額給付金」について受刑者も対象にすると発表したからだった。  普段は刑務作業に勤しみ、月に受け取る作...

ライフ

理由は“控え室トラブル”に!? 星野源とあいみょんが歌番組で重宝されるワケ

 昨年大晦日の「NHK紅白歌合戦」は史上初の無観客で行われた。たとえ客席に観客はいなくても、その舞台裏ではアーティスト同士がプライドをかけて火花を散らしていた? 知られざる“控え室問題”を関係者が大暴...

エンタメ

4万円で全国に生活拠点!「定額住み放題サービス」は本当に得なのか?

 コロナ禍によるテレワーク増加で、仕事のスタイルが変化しつつある今、月々数万円の定額で日本全国、いや海外でも空き家やシェアハウスなどの利用が可能になる、「定額住み放題サービス」が人気だという。 「た...

マネー

2021年に逮捕される薬物芸能人は?捜査線に浮上した人気芸人のクスリ事情

 昨年も2月に歌手の槇原敬之が、そして9月には俳優の伊勢谷友介が違法薬物所持の容疑で逮捕されるなど、クスリをめぐる芸能人の不祥事が相次いだ。  こうした摘発ラッシュは2021年に入っていっそう加速す...

エンタメ