女子ゴルフ「美ボディ」を格付チェック(2)渋野日向子は胸ラインも世界レベル!?

 続いて、美バスト部門にアプローチ。 「美脚と違い、美バストゴルファーは17年に日本でフィーバーを巻き起こしたアン・シネ、現在韓国ツアーで活躍する推定Gカップのユ・ヒョンジュなど、インパクトの瞬間に...

スポーツ

女子ゴルフ「美ボディ」を格付チェック(1)原英莉花の美脚に男子プロもメロメロ

 今や女子ゴルフ界は「黄金世代」に「ミレニアム世代」、これを迎え撃つ古豪のベテラン勢がしのぎを削る戦国時代に突入した。目には青葉、もとい「目には美女」を標榜するアサ芸は、賞金女王ランキングよりも気にな...

スポーツ

まん防適用でも通常営業!? 大阪の艶系クラブが導入する”隠しツール“とは?

 4月12日から東京都でも23区6市に適用となったまん延防止等重点措置(まん防)の影響で、夜の街も20時を過ぎるとネオンの明かりが消え、平時の賑わいが嘘のように静けさを呼んでいるが、時短要請に従ってい...

ライフ

たちまち第4波「コロナ失政」6大問題(3)菅総理、吉村知事批判の枝野氏に酷評

【5】「言うだけ」で実行しない菅義偉総理(72)  菅内閣の支持率は3月9日時点で40%だった(NHK世論調査)。維持にはコロナ政策が肝要となる。 「下げ止まりした40%程度を死守するのに必死です...

ライフ

たちまち第4波「コロナ失政」6大問題(2)「時短協力金」申請にトラブル発生

【3】小池都知事「政局ありき」のコロナ対策 「変異株の種類が違う。大阪株のほうが強い」と、小池知事は4月2日の会見で発言。差別的意味合いが含まれると、批判が相次いだ。吉村知事も6日に出演したテレビ番...

ライフ

たちまち第4波「コロナ失政」6大問題(1)「緊急事態」早期解除の謎

 2度目の緊急事態宣言が解除されたかと思いきや、1府2県に「まん延防止等重点措置」が適用され、4月12日からは東京都、京都府、沖縄県も対象に追加された。「まんぼう」というコミカルな響きとは裏腹に、失政...

ライフ

「吉野家」75億円の赤字転落に「テイクアウトもあるのにナゼ?」驚きの声

 大手牛丼チェーン「吉野家」を運営する吉野家ホールディングス(HD)は4月13日、2021年2月期(20年3月1日~21年2月28日)の連結業績を発表し、純損益が75億円の赤字だったことを明らかにした...

ビジネス

「報ステ」は見習うべき!?「ユニクロ」のジェンダーフリーな新CMに絶賛の声

 4月14日にオンエアを開始したユニクロの新CMが評判を呼んでいる。綾瀬はるか(36)が出演するTVCMシリーズ「ふだん着の日が、人生になる。」の第5弾で、桑田佳祐(65)が手掛けた楽曲にのせて、あら...

ライフ