田村建光一覧

プーチン大統領が焦りの「核攻撃」威嚇に出たイーロン・マスク氏“大暴走の誤算”

 ロシアのプーチン大統領が、対ウクライナ戦での核の使用を再びチラつかせ始めている。アメリカのシンクタンク研究者が言う。 「アメリカでトランプ氏が次の大統領となることが決まった直後、ロシアのリャプコフ...

ライフ

岸田氏の「下駄の雪」になる…木原誠二氏の「選対委員長昇格」でわかった石破首相の内憂外患

 石破茂首相は、衆院選後に辞任した小泉進次郎党選対委員長の後任に、木原誠二選対委員長代行を昇格させることを決めた。自民党関係者が明かす。 「選対委員長となれば来年の参院選、都知事選と、党の趨勢を決め...

ライフ

「トランプ復活」なら石破政権に大打撃!「関税+防衛費増」をゴリ押しされる

 米大統領選は日本時間の11月6日に一般投票が行われ、いよいよ新大統領が選出されるわけだが、選挙戦は最後まで波乱含みだった。  周知のようにバイデン大統領による「ゴミ発言」がハリス陣営に大打撃を与え...

ライフ

圧勝15選で高笑い 麻生太郎氏が「石破降ろし」で担ぐ“高市氏ではない”総裁候補

 15年ぶりの自公過半数割れとなった総選挙。石破茂首相は選挙の結果を受け野党との連携を模索しているが、一方で自民党内では“石破降ろし”も加速しかねない状況。そんな中、笑いが止まらない男がいるという。自...

ライフ

斎藤元彦氏は巻き込まれた!?「知事再選」を後押しする「元知事派との確執説」流布

 パワハラ・おねだりの猛バッシングを受け失職し、兵庫県の出直し知事選(10月31日告示、11月17日投開票)に再び立候補する斎藤元彦前知事だが、再選の可能性も高まっているというから驚きだ。  兵庫県...

ライフ

「ガンガン暴れます」高市早苗氏が非主流派で“血判応援行脚”の破滅リスク

 投開票日まで1週間を切った総選挙だが、各世論調査から、自公が政権維持に必要な過半数の議席を維持できるかどうか微妙なラインと見られている。そんななか、自民党内で一段と存在感を強めているのが、石破茂首相...

ライフ

ついに昭恵氏が動く!安倍チルドレンの応援に奔走「高市早苗氏との連携」も視野

 今回の電撃解散の最中、沈黙していた安倍元首相夫人、安倍昭恵氏の動きが一気に活発化し大注目だ。その最新の動きを自民党関係者がこう明かす。 「公示直後の10月16日、昭恵さんが旧安倍派の大幹部、今回の...

ライフ

「選挙結果を見て…」維新・馬場代表の政権協力“匂わせ”に揺れる自公“過半数割れ”の大ビビリ

 いよいよ総選挙に突入したが、いま自民党はもちろんのこと、他の政党、そして永田町も霞が関でも最大の関心事は「自公で過半数の議席が維持できるのか」という一点に絞られている。そんな中で10月12日に報じら...

ライフ

「高市潰しか!」石破総理“裏金議員”非公認で総選挙後に待ち受ける倒閣暴走

 これぞ窮鼠猫を噛むか。党内基盤が弱いため、自民党裏金議員を次期衆院選で原則公認せざるを得ない方向とも報じられていた石破茂総理が、世論の猛反発を受けてか一転。党内処分を受けた議員について比例代表との重...

ライフ

「負けに行ってる?」石破総理に早くもガッカリ声…“総選挙大敗”で始まる「高市氏の逆襲」

「石破内閣は10月27日総選挙大敗と支持率低迷で短期内閣と終わる」  こう断定するのは政治アナリストの1人だ。つまり選挙管理内閣で命運が尽きる可能性が高まったということだ。その政治アナリストが、背景...

ライフ

1 2 3 4 5 6 7 9