灯倫太郎一覧

ロシア派兵の北朝鮮軍1万人を迎え撃つウクライナ“徴兵”女性兵士投入の地獄

 ロシアによるウクライナ侵攻からすでに2年半以上。9月に米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた両軍兵士の死傷者数は約100万人。両国が今抱える最大の課題は、消耗しきった兵力をいかに補強するかだと...

ライフ

【中国】ロボット掃除機が卑猥な言葉を連発、水族館では“作り物”がバレた先端技術のトホホ

 10月1日から始まった中国の大型連休・国慶節に合わせプレオープンした南部の都市・深センの水族館「小梅沙海洋世界」で、返金要求騒ぎが勃発している。  14日付けの「ニューヨーク・ポスト」によると、同...

ライフ

【北朝鮮】ロシアへの派遣兵士は元特殊部隊員だった!身分証を使われた少数民族「ブリヤート人」の悲劇

 北朝鮮が韓国との友好の象徴だった南北を結ぶ道路と鉄道を爆破したのは10月15日のこと。その直前の14日と15日に、全国の青年同盟員や学生を含む140万人以上の若者が、朝鮮人民軍への入隊・復隊を志願し...

ライフ

【北朝鮮】金正恩のメンツ丸潰れ!ロシア軍への派遣兵士3000人の大脱走が始まった

 ロシア占領下にあるウクライナ東部ドネツク周辺で、ウクライナによるミサイル攻撃によりロシア側兵士20人が死亡。その中に6人の北朝鮮将校が含まれていたと、ウクライナメディア「キーウ・ポスト」報じたのは1...

ライフ

「彼は『距離を置きたい』と言っている」米英紙が報じるヘンリー王子夫妻“破綻”の根拠

 2023年に出版した回顧録「スペア」をきっかけに、「Spotify」契約解消騒動後から英米メディアによる不仲説が報じられていた、ヘンリー王子とメーガン妃。しかし、その後ドイツで開催された「インヴィク...

ライフ

「日本を守る、国民を守る」石破総理のスローガンの無意味ぶりを露呈した日中首脳会談

 10月10日、ラオスの首都ビエンチャンで中国の李強首相との会談に臨んだ石破茂首相。  会談で石破氏は、日本産水産物に対する輸入停止措置撤廃発表を受け、輸入の早期回復の実現、さらには、東シナ海での中...

ライフ

【北朝鮮】「最も親しい同志」金正恩が習近平からプーチンに乗り換えた“熱すぎる誕生日祝電”

 昔から手紙や祝電には、言葉以上にその人の思いが込められていると言われる。特に誕生日を祝う手紙の文言には、現在の関係だけでなく将来的な関係への思いも表れるものだ。  北朝鮮の朝鮮中央通信が、ロシアの...

ライフ

コロナ検査キットを贈呈して“口裏合わせ”トランプ氏が暴露されたプーチン大統領との「ズブズブな関係」

 日本でも「ディープ・スロート 大統領を葬った男」(文藝春秋、2005年)や、「FEAR 恐怖の男 トランプ政権の真実」(日本経済新聞出版、2018年)等々、数多くの翻訳本が出版され人気を得ている、ワ...

ライフ

【ロシア】プーチン痛恨!最新鋭ステルス無人機がウクライナに墜落で“国内技術の結晶”が丸ハダカ

 ロシア国防省が新型のステルス偵察機と攻撃用ドローン機能を合わせ持つ最新鋭ステルス無人機の開発を、同国の航空機メーカー・スホーイ社に依頼したとされるのは2011年のこと。  以後、同社により秘密裏に...

ライフ

1 11 12 13 14 15 16 17 43