ライフ 2020年8月3日 10:00 コロナで続々導入「セルフレジ」、操作をめぐり客同士が殴り合いの大喧嘩! 新型コロナウイルスの影響で、小売店でも客側と売り手側のソーシャルディスタンスが求められている。今やコンビニやスーパーなどでは、客とレジ係の手が直接触れ合わないように配慮するのがマナーとなっているが、... ライフ セミセルフレジ, セルフレジ, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年8月2日 10:00 ワクチン完成まで待てない!「95%カテキン」でコロナウイルスの侵入を防ぐ ワクチンや治療薬の開発にはメドが立たず、コロナショックはいつまで続くのか、先が見えない状態が続く。みずからの手で感染から身を守るしかない中、ある物質が注目を集めている。 薬草研究家の平田真知子氏... ライフ インフルエンザ, カテキン, 抗酸化, 新型コロナウイルス, 緑茶
エンタメ 2020年7月31日 18:00 長州VS高田“アベノマスク再配布”めぐって場外バトル勃発!勝者はどっち!? 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府がこれまで各家庭に二枚ずつ配布している布製マスク、通称アベノマスク。介護施設などを対象に追加で8000万枚配布すると発表したものの、配布対象である介護施設など... エンタメ アベノマスク, 介護施設, 新型コロナウイルス, 長州力, 高田延彦
ライフ 2020年7月31日 6:00 「7割を目指して」西村大臣の“テレワーク要請”が管理職に響かない理由 新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることを受け、西村康稔経済再生担当大臣は7月26日の会見で、経済界にテレワーク導入率70%を目指すように要請する考えを明らかにしたが、目標値への到達は難しいと... ライフ テレワーク, 新型コロナウイルス, 緊急事態宣言, 西村康稔
ビジネス 2020年7月30日 10:00 “脱ギャル”だけじゃない!?「セシルマクビー」全店閉鎖を招いた要因とは? アパレルメーカーのジャパンイマジネーションは7月20日、歌手の浜崎あゆみも愛用しカリスマ的人気を誇ったギャル系ブランド「CECIL McBEE(セシルマクビー)」の全43店舗となる直営店の閉鎖を明ら... ビジネス CECIL McBEE, ガイアの夜明け, カリスマ店員, セシルマクビー, 新型コロナウイルス, 浜崎あゆみ, 渋谷109
ライフ 2020年7月30日 6:00 「警戒アラート」発動日に野球観戦!神奈川・黒岩知事の“言い訳”に非難の声 神奈川県内の新型コロナウイルス感染者の増加を受けて、「神奈川警戒アラート」を発動したのは7月17日のことだった。独自のアラートとして県民に警戒を呼びかけたその日、なんと黒岩祐治県知事(65)が横浜ス... ライフ 新型コロナウイルス, 石田純一, 神奈川警戒アラート, 野球, 黒岩祐治
ライフ 2020年7月29日 18:00 銀座がゴーストタウンに!? シンママ28歳ホステスが「闇バイト」に堕ちるまで 新型コロナウイルス拡大を受けての様々な店の営業自粛。中でもクラスター発生地…といった非難の目が集中したのが、いわゆる「夜の街」だ。閉店した店、営業時間を短縮した店も多い。華やかだった銀座の街も、22... ライフ コロナ禍, ホステス, 夜の街, 性産業, 新型コロナウイルス, 銀座
ライフ 2020年7月29日 10:00 トラベル支援の二の舞!? 委託費469億円「Go Toイート」バラ撒き政策に批判殺到 江藤拓農林水産大臣が7月21日の会見で、「Go To トラベル」に続く支援キャンペーン「Go To イート」の事業者について公募開始を発表し、早ければ8月下旬からスタートさせたい考えであることを明ら... ライフ Go To トラベル, Go Toイート, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年7月29日 6:00 「日本医師会」会長選挙で“安倍派”が落選!日本の医療制度はどう変わる? 全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加して第2波到来かと懸念されるこの時期、テレビで医療専門家の顔を見ない日はないが、最近、日本医師会のトップの顔が変わった。普段は気にすることはほぼ皆無だが、それ... ライフ オンライン診療, 中川俊男, 会長選挙, 新型コロナウイルス, 日本医師会, 横倉義武
ライフ 2020年7月28日 10:00 失業者が殺到!中国で横行する「売血ビジネス」とHIV感染拡大の深い関係 西日本新聞が7月21日、「新型コロナウイルスの感染拡大以降、経済停滞が続いた中国で違法性の高い代理出産や売血が相次いでいる」というショッキングな記事を配信した。 記事によれば、新型コロナ発祥の... ライフ HIV, 中国, 代理出産, 売血, 新型コロナウイルス