ライフ 2024年8月26日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~歴史認識問題を乗り越える80周年に~ 残暑もようやく峠を越しつつあるのだろうか。信州の山里ではトンボが舞い始めた。 8月は日本人にとっては特別な月だ。1945年の8月が決して忘れられないからだ。そんな8月を振りかえってみて、気になっ... ライフ 外務省, 山上信吾, 早田ひな
ライフ 2024年8月19日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~TPOに対応できない外務省の服装カジュアル化~ 六本木ヒルズのエレベーターに乗るたびに、時代と風俗の移り変わりを実感する。 大都会東京を代表するオフィス・ビルと喧伝されて開業したのが2003年。その後20年余りが経ったが、何層もの地下駐車場に... ライフ 山上信吾, 外務省
ライフ 2024年8月12日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~歴史認識問題の“呪縛”~ また、暑い8月がやってきた。 書店の棚には戦争物、歴史物の本が所狭しと並ぶ季節だ。 蝉時雨の中、思いは広島、長崎の惨禍、そして大東亜戦争での未曽有の敗戦に及ぶ。昭和20年(1945年)の夏も... ライフ 外務省, 山上信吾
ライフ 2024年8月5日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~すぐに涙する外交官のズレ~ 緑豊かな多摩丘陵に抱擁されるように育った。1960年代後半のある日。都心からの転入組であった私は、開発の波が押し寄せながらも田畑や小川に囲まれていた平和で静謐な多摩市立第三小学校を震撼させる事件を起... ライフ 山上信吾, 外務省, 北朝鮮
ライフ 2024年7月29日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~「民間大使」起用論~ だいぶ前になるが、日本を代表する某大手メーカーの社長が駐英大使に擬せられたことがあったが、メディアのインタビューで否定した本人が二つの理由を挙げていたのが印象的だった。 1、大使になれば、年棒が大... ライフ 山上信吾, 外務省
ライフ 2024年7月22日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~小心官僚を生み続ける霞が関の「セクショナリズム」~ 私は中学・高校と東京の国立市にある桐朋学園で伸び伸びと育った。三多摩屈指の進学校でもあるが、野球、サッカー、ラグビーなどもなかなか強く、「メンズクラブ(メンクラ)」や「ポパイ」から抜け出てきたような... ライフ 官僚, 山上信吾, 外務省
ライフ 2024年7月15日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~東大生の霞が関人気が薄れた3つの理由~ 母校東大に招かれ、公共政策大学院で講義をしてきた。担当教授に学生の進路を尋ねたら、「以前は国家公務員の人気がありましたが、今は様変わり。代わりにコンサルティング会社が人気です」と聞かされた。 か... ライフ 山上信吾, 東大生, 霞が関, 外務省
ライフ 2024年7月8日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~自由が奪われた香港の現状~ 先日、大学時代の同級生で某県の知事として活躍している友人から照会を受けた。 「これから中国に出張するんだけど、何か留意しておいた方がよいことある?」 そこで私は直ちにこう応じた。 「自分のス... ライフ 香港, 山上信吾, 中国, 外務省
ライフ 2024年7月1日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~“内向き外交”を象徴する「大使公邸料理人」の私的利用~ 古来、外交と食は切り離せない関係にある。遠来の客と会談するだけでなく、酒食を共にしながら打ち解けた雰囲気で意見交換し、信頼関係を醸成していくことは人の世の習わしでもある。国際社会での日本の地位を引き... ライフ 山上信吾, 外務省, 前駐豪大使
ライフ 2024年6月24日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~外交の目からダメ出しする岸田総理の服センス~ 去る4月の米国議会での岸田文雄総理の演説は、私も興味深く聞いた。その内容や演説のやり方もさることながら、服装やネタタイを見るにつけ、誰かプロがアドバイスできなかったのだろうかと慨嘆した人がいたとして... ライフ 山上信吾, 岸田文雄, 外務省