中国一覧

「コロナ死者6万人」は過少発表 「春節大移動」目前、引き起こされる戦慄事態!

 中国の衛生当局が14日、「ゼロコロナ」政策緩和後の昨年12月8日〜今年12日にかけ、新型コロナに関連して死亡した数が5万9938人だったと記者会見で発表、春節での大移動を目前に控え、内外に大きな衝撃...

ライフ

「新種のコロナには下痢対策を」死者続出・中国でデマ拡散「胃腸薬」買い占め騒動

 中国政府がこれまで行ってきた政策を180度転換、「ゼロコロナ」政策を放棄したのは昨年12月7日のこと。以来、中国全土では世界最大規模でコロナ感染が広がっている。 「ゼロコロナ政策を撤廃したことで、...

ライフ

中国の入国規制批判が身勝手すぎる!「もはやコロナテロ」世界から猛反発

 1月3日、中国外務省の毛寧副報道局長は記者会見で、中国からの入国者に対して水際対策を強化する国を強く非難し、何らかの対抗措置を取る可能性もあると述べた。この発言に対してネット上では、《もはやコロナテ...

ライフ

2023年ニッポンを襲う危機(5)「台湾有事→米中対戦」で日本が戦場となる現実味

 2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻。当初はロシアが短期間でウクライナを制圧するとの予測もあったが、ウクライナが予想に反して善戦を見せ、ロシア軍を著しく疲弊させている。 「ロシアによるウ...

ライフ

2023年ニッポンを襲う危機(3)中国、コロナ感染爆発で「強毒性変異株」上陸の地獄絵

 サッカーW杯カタール大会では観客のほとんどがマスクなしで試合を観戦し、パンデミックの終焉がすぐそこまでやって来ていることを強く感じさせた。  また、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は昨年1...

ライフ

「安倍氏死去」で中国と韓国の対照的な反応【AsageiBiz2022年BEST】

 7月4日、奈良県で街頭演説中、安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。選挙期間中の犯行、自民党最大実力者がテロの標的になるというビッグニュースは瞬時に世界を駆け巡った。そして隣国から聞こえてきた反応は、各々の...

ライフ

中国軍とインド軍が国境で戦闘!それでも武器が「こん棒・石・素手」のなぜ?

 全長3440キロにわたり、事実上の国境を共有している中国とインド。  しかし、川や湖、山頂の雪などにより確定が困難なため、その境界は実効支配線(LAC)と呼ばれ、両国軍が駐留し、長年にわたりにらみ...

ライフ

W杯で盛り上がるカタールでパンダが人気に!中国の「熊猫外交」の裏に資源争奪戦

 サッカーW杯も残すは決勝のみとなった。これまで約1カ月弱にわたり熱戦が繰り広げられサッカーファンを楽しませてきたわけだが、実はほかにもファンを楽しませる存在があった。パンダだ。 「中国とカタールは...

ライフ

1 24 25 26 27 28 29 30 56