セクハラ一覧

齋藤孝インタビュー「上機嫌に生き抜く処方箋」(3)ハラスメントに気を付けて

 昭和の時代というのは、男が野放図に威張っている「ワイルド」が認められていた、セクハラもパワハラも言葉すらなかった時代です。そして今のオヤジたちは、女性を下に見ることに慣れてしまっている時代遅れな感覚...

ライフ

齋藤孝インタビュー「上機嫌に生き抜く処方箋」(2)「リア王症候群」チェック

 齋藤教授の著書には、そんな中高年男性、つまり「リア王症候群」とでもいうべきオヤジたちの行状の数々が紹介されている。その中からいくつかの具体例を解説してもらった。 「人の振り見て我が振り直せ」。中高...

ライフ

千葉で死亡事件も発生!トラブル寸前の危うい「会社の飲み会」現場

 5月25日、千葉県木更津市で、会社の飲み会後に同僚の男性を殴り、殴られた男性はその後、死亡。これにより殴った側の27歳の男が傷害の疑いで逮捕されるという事件が起こった。    この報道を受けネッ...

ライフ

TBS・宇内梨沙アナが上司から肩を触られ不快感をあらわに!

 TBSの宇内梨沙アナウンサーが自社をディスったと、5月30日発売の「週刊新潮」が報じた。どうやら職場にかなり不満があるようで……。  宇内アナは慶応大学卒業後、2015年にTBS入社。在学中にはミ...

エンタメ

吉田明世、みのもんたからの「ハラスメント被害」を否定も世間は懐疑の目

 必死の釈明も疑惑払拭とはならなかったようだ。  TBSの情報番組「朝ズバッ!」で共演していたみのもんたと、元TBSアナウンサーで現在はフリーアナウンサーの吉田明世が5月1日放送のバラエティ番組「梅...

エンタメ

新人研修での性的ハラスメント報道で「すしざんまい」人材離れ危機

 今年も豊洲市場の初競りで最高級の大間の本マグロを、木村清社長が過去最高額の3億3360万円で落札し話題を呼んだ、「喜代村」。その喜代村が展開する人気寿司チェーンの「すしざんまい」にトラブルが発生した...

ビジネス