ライフ 2021年12月15日 18:00 加藤学長が激オシ!「田中理事長ヨイショ本」発覚で“永久に決別”も疑わしい!? 日本大学は、本当に田中英寿・前理事長との関係を断ち切ることができるのか? ちょっと心配になってきた。 日本大学が会見を開き、加藤直人学長が田中英寿前理事長との絶縁を宣言したのは、12月10日だっ... ライフ 佐藤三武朗, 加藤直人, 山田顕義, 日本大学, 田中英寿
ライフ 2021年12月15日 18:00 ワクチン記録システム“誤登録”の可能性500万件に怒声「レベル低すぎ」「何も信用できない」 12月10日、デジタル庁は新型コロナウイルスの「ワクチン接種記録システム(VRS)」に登録された接種日やワクチン名などの個人記録、約1億件のうち約16万件のデータに誤りがあるとした。さらに内容が間違... ライフ VRS, デジタル庁, ワクチン接種記録システム, 新型コロナウイルス
ライフ 2021年12月15日 11:04 「10万円給付」“現金一括”へ自治体が雪崩、年内入金が滑り込みセーフ!? 岸田文雄首相は13日の衆院予算委員会の答弁で、18歳以下への10万円分の給付について、自治体が希望する場合は現金で一括給付できるように方針を改めた。 自民党・高市早苗政調会長から「現金10万円を... ライフ 10万円給付, 岸田文雄, 現金一括, 高市早苗
ライフ 2021年12月15日 10:00 なぜ人気なの?54歳ポッチャリ主婦のYouTube動画がバズっているワケ 今や芸能人も参入し、大いに盛り上がっているYouTubeの世界。そんな中でも人気コンテンツの一つであるのは大食い企画だ。 テレビ番組の大食い女王からユーチューバーに転身した木下ゆうかやタレントの... ライフ YouTube, プルル, 大食い
ライフ 2021年12月15日 10:00 食品の“ステルス値上げ”が続々進行中!「いつの間にか中身が減っていた…」 サラダ油、小麦粉、コーヒー……世界的な原材料費の高騰で食品の値上げに関するニュースが溢れている。理由は原油高による物流コストの上昇やコロナ禍からの需要回復、その一方でコンテナ頼りになっている輸送不足... ライフ シュリンクフレーション, 値上げ, 内容量
ライフ 2021年12月14日 18:00 HIS子会社が1万8000泊以上架空申請!? GoTo不正疑惑に飛び交う怒号 大手旅行会社のエイチ・アイ・エス(HIS)は12月9日、「ジャパンホリデートラベル」と「ミキ・ツーリスト」の子会社2社が「GoToトラベル」を不正に利用し、補助金を不正受給した疑いがあることが判明し... ライフ GoToトラベル, HIS, ジャパンホリデートラベル, ミキ・ツーリスト
ライフ 2021年12月14日 10:00 日本郵便、LINEで有料の「スマートねんが」開始も反応イマイチの理由 12月8日、日本郵便はLINEを使ってデジタル年賀状を作成、送付できる新サービス「スマートねんが」を始めると発表したが、これに戸惑いの声が上がっている。 「スマートねんが」は手書き風メッセー... ライフ LINE, スマートねんが, 年賀状, 日本郵便
ライフ 2021年12月14日 6:00 コアラが「性病」で絶滅のピンチ? 現在では日本各地の動物園でも飼育されているコアラ。子供をお腹にある袋の中で育てる有袋類として知られているが、本場オーストラリアでは森林伐採や山火事などで住む場所を失い、個体数は減少を続けている。しか... ライフ クラミジア, コアラ, 性病
ライフ 2021年12月13日 18:00 前澤友作氏の宇宙旅行で世界から注目される「もう1人の日本人」の研究成果 12月9日には「宇宙なう」とツイートしたり、12日深夜にはニッポン放送系の「宇宙から生放送! 前澤友作のオールナイトニッポンスペシャル」に生出演と、何かと話題のZOZO創業者の前澤友作氏。 前澤... ライフ ソユーズ, 前澤友作, 平野陽三
ライフ 2021年12月13日 10:00 宮城県が全国初の水道民営化、貧困層はやすやすと水道を使えない時代へ!? 宮城県が全国に先駆けた水道事業を民営化するという。話としては既に7月の県議会で決まっていたが、11月6日に民間の10社からなるグループ企業と話が固まって実際に契約を締結、来年4月から運営は事業者に任... ライフ コンセッション方式, 宮城県, 民営化, 水道