ライフ 2021年10月8日 6:00 ”3度受験”の岸田首相だけじゃない!大学入試で「多浪」を経験した有名人 東大に合格するため、3度の受験を経験した岸田新総理。このエピソードに対し、東大首席で弁護士の山口真由氏が出演したテレビの情報番組で「3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな」と上から目線発言。大き... ライフ 吉村作治, 小泉純一郎, 小渕恵三, 岸田文雄, 恵俊彰, 槇原敬之, 米村でんじろう
ライフ 2021年10月8日 6:00 値上げの秋に「値下げになった」意外なサービス・モノとは? 毎年10月は4月と並んで、様々なサービスや商品の価格が変更される時期。特に今月からは小麦粉や小麦製品、マーガリンにコーヒー豆といった食品が値上げ。さらに電気代(大手10社)やガス代(大手4社)のほか... ライフ 値下げ, 振込手数料, 米, 通話料, 速達, 違約金
ライフ 2021年10月7日 18:00 正解者ゼロ!「ラヴィット!」のランキングで1位に輝いたカレーパンとは? おいしいカレーパンランキングの1位が発表されるや、出演者一同「え〜!」と驚きの声をあげた際には、いくらなんでも店側に失礼では…。そんな思いがよぎったが、確かに意外なランキング結果と言えたかもしれない... ライフ カレーパン, ファミリーマート, ラヴィット!
ライフ 2021年10月7日 18:00 国交省「GoToトラベル」再開検討に「二の舞は勘弁!」戸惑いの声が続々 新たに国土交通大臣に就任した斉藤鉄夫氏は5日の会見で、観光事業支援策である「Go To トラベル」について前向きに再開を検討する方針を明らかにしたが、これにネット上では戸惑う声も少なくない。 斉... ライフ Go To イート, GoToトラベル, 斉藤鉄夫
ライフ 2021年10月7日 10:00 韓国で今度はドーナツチェーンに不衛生問題…キムチ騒動の壮大ブーメラン 9月29日、韓国の公共放送局「KBS」は、韓国最大の製菓・製パン企業であるSPCグループの人気ドーナツチェーン「ダンキンドーナツ」が不衛生な状況でドーナツを作っていると報道し、韓国国内で批判の声が殺... ライフ ダンキンドーナツ, ドーナツ, 韓国
ライフ 2021年10月7日 6:00 FB&インスタグラム“大規模障害”に囁かれる「人身売買問題」との関連性 近い将来iPhoneでInstagramが使えなくなるかもしれない!? 米「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、現地時間9月14日から、Facebook社の内部文書に基づく暴露記事を立て続けに... ライフ Apple, Facebook, インスタグラム, 人身売買
ライフ 2021年10月6日 18:00 中国の大規模停電は不動産・IT・教育・エンタメに続く大規模規制の一環か 9月下旬から中国で大規模停電が続いていることは日本にも伝えられている。中国にある31省・直轄市のうち、20省・直轄市で停電が断続的に生じているというから極めて大規模なものだ。 「特に大規模な停電が... ライフ ロシア, 中国, 停電, 台湾
ライフ 2021年10月6日 18:00 富田林市、税金4000万円で「コロナ対策」根拠なし用品支給に批判殺到! 大阪府富田林市が、大幸薬品の「クレベリン」約2万個を税金約4000万円を使って購入し、“コロナ対策用品”として市民に配布していたことが明らかとなった。「空間除菌」を謳う同商品だが、医薬品ではなく“雑... ライフ クレベリン, 富田林市, 景品表示法
ライフ 2021年10月6日 6:00 マッハ5以上で迎撃不可能!北朝鮮「極超音速ミサイル」の激ヤバ性能 北朝鮮が新たに開発した対空ミサイルの発射実験を9月30日におこなった。その2日前の28日には、"極超音速(ハイパーソニック)”の地対地ミサイルを発射させている。朝鮮中央通信の発表によれば、極超音速ミ... ライフ ミサイル, ロシア, 中国, 北朝鮮, 火星8
ライフ 2021年10月5日 18:00 ドコモ、SMSフィッシング詐欺1億円被害「全額補償」に“素朴な疑問” NTTドコモは10月2日、同社を装ったショートメッセージサービス(SMS)が届き、不正にギフトカードが購入されるフィッシング詐欺が発生したと発表した。被害者数は約1200人で被害総額は約1億円にのぼ... ライフ NTTドコモ, SMS, ショートメッセージサービス, フィッシング詐欺