ライフ一覧

立川志らくが旧統一教会問題で大胆提言、“ズブズブ議員”に新党結成の勧め

 落語家の立川志らく(59)が9月4日放送の「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)に出演。世間を騒がせ続けている政治と宗教の関わりについて、自民党議員に皮肉すぎる提案をしたことが話題となっている。...

ライフ

谷原章介が「あおり運転」のありえない対策を披露して物議「危険すぎる!」

 俳優の谷原章介が9月5日、メインキャスターを務める「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。あおり運転を受けた際、あり得ない対策を披露し物議を醸した。  番組では、9月3日に愛知県豊田市で起こったあお...

ライフ

オウムは破壊活動防止法で潰した!? 片山さつき氏の発言に「議員失格」の声

 自民党は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)および関連団体と党所属の国会議員の関係について“点検”を進めている。そんな中で、自民党の片山さつき参院議員が9月2日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝...

ライフ

高級住宅街に一体何が…田園調布に忍び寄る過疎化問題

 お笑いコンビ、星セント・ルイスが「田園調布に家が建つ」のギャグで一世を風靡したように、日本を代表する高級住宅街として知られる大田区・田園調布。ところが、ここ10年ほどで空き家が増え、夜でも窓の明かり...

ライフ

サウナーの聖地に一体何が? フィンランドでサウナが次々と臨時休業に

 約550万人の人口に対し、300万カ所のサウナが存在する北欧フィンランド。しかし、現地では臨時休業や時間短縮での営業を強いられる公共サウナが続出。その原因は深刻なエネルギー不足とそれに伴う燃料費の高...

ライフ

【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(4)6度の国政選挙を連戦連勝

 第二次安倍政権における安倍総理の外国訪問回数は八十一回。八十の国・地域を訪問し、のべ百七十六の国・地域を訪問した。総飛行距離は百五十八万千二百八十一キロメートルとなり、地球を約四十周した計算だ。 ...

ライフ

【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(3)「安倍総理の後は安倍総理」

 官邸内の意思疎通の面で言えば、第一次政権の時にはなかった会合が大きく機能し、政権運営の上で一番の違いとなっている。  安倍総理、菅官房長官、衆参の官房副長官、杉田和博官房副長官、今井政務秘書官の六...

ライフ

裏に中国アリ!?アメリカが月面探査「アルテミス計画」に突き進む理由とは

 8月29日、NASA(アメリカ航空宇宙局)は21世紀のアポロ計画とでもいうべき、有人月面探査計画の「アルテミス1号」を打ち上げる予定だったが、カウントダウンの途中でエンジンの不具合が見つかってスター...

ライフ

【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(2)命も捨てられる安倍親衛隊

 広報官には、第一次安倍内閣でも安倍を支えた長谷川榮一を据えた。  事務担当の内閣官房副長官には、杉田和博。内閣官房内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監などを歴任している。  参与も、小泉...

ライフ

デモには日本人妻ばかり…「旧統一教会」発祥・韓国ではなぜ霊感商法が問題にならないのか

 8月31日、韓国・ソウル市内にあるテレビ局・MBCの前に、およそ4000人もの旧統一教会の信者たちが集結した。歩道にステージを設置し、スピーカーでシュプレヒコールを送っている。大規模抗議集会だ。 ...

ライフ

1 495 496 497 498 499 500 501 843