ライフ 2023年1月22日 10:01 日中激突「沖縄海上戦」驚愕シミュレーション」(2)飛行場、港湾を襲うミサイル 防衛省は12日、鹿児島県西之表市・馬毛島で、自衛隊基地の建設に着工した。米空母艦載機の離着陸訓練に使用される2本の滑走路などが新設されるという。 政治部デスクが解説する。 「この他、3月末まで... ライフ トマホーク, 中国, 台湾, 安全保障関連3文書, 日本
ライフ 2023年1月22日 10:00 日中激突「沖縄海上戦」驚愕シミュレーション」(1)20年で拡大した日中の軍事格差 日本に軍靴の足音が迫っている。昨年1年だけで北朝鮮は99発のミサイルを乱射、大規模な軍拡を行う中国は南シナ海、そして東シナ海へと覇権を広げている‥‥。今や日本は「新しい戦前」に直面しているのだ。日本... ライフ 中国, 台湾, 日本, 現代戦略論 大国間競争時代の安全保障
ライフ 2023年1月21日 10:00 NHKが自らをぶっ壊す!?「受信料拒否で2倍徴収」割増金導入が招くテレビ界「終わりの始まり」 1月18日、総務省は「日本放送協会放送受信規約」の変更を認可すると発表した。これにより、NHKは正当な理由なく受信料が支払われなかった場合、通常の受信料の2倍となる割増金を請求することが可能となる。... ライフ NHK, 割増金, 受信料
ライフ 2023年1月21日 10:00 習近平中国、二つの指標で「落日」露わ 「富む前に老いる」が大問題 中国の旧正月「春節」を目前に控えた1月17日、中国国家統計局が中国の「未来を暗示」する極めて重要な二つの指標を明らかにした。 一つは中国大陸の総人口が14億1175万人と61年ぶりに減少に転じた... ライフ 一人っ子政策, 中国, 習近平, 高齢化
ライフ 2023年1月20日 18:00 Twitter「サードパーティアプリ全面禁止」は日本のユーザーを狙い撃ちか 米ツイッター社は1月19日、開発者規約を更新し、開発者がサードパーティアプリを提供することを禁止した。これにツイッターユーザーから「とうとう来たか」「ツイッター終了のお知らせ」と大きな反響が寄せられ... ライフ Twitter, イーロン・マスク, サードパーティアプリ
ライフ 2023年1月20日 18:00 小泉進次郎氏の息子は祖父譲りのライオンヘア!?「5世議員」誕生は決定的か フリーキャスターの滝川クリステルが1月14日、インスタグラムでケーキづくりをする息子の写真を公開した。 男の子がシリコンのヘラを使って、ボウルに入った粉を混ぜている姿で、写真から一生懸命さが伝わ... ライフ インスタグラム, 小泉純一郎, 小泉進次郎, 滝川クリステル
ライフ 2023年1月20日 11:59 ベラルーシ版「ワグネル」がウクライナに参戦か!? 民間軍事会社が傭兵1000人を増強 ロシア軍によるウクライナ各地への大規模なミサイル攻撃が続いている。ゼレンスキー大統領は18日に公開した動画で、「前線は依然として困難な状況にあり、ドンバスでは最も激しい戦闘が行われている」と、日に日... ライフ ウクライナ, ガルドセルビス, ベラルーシ, ルカシェンコ大統領, ロシア, ワグネル
ライフ 2023年1月20日 10:00 韓国で高まる核武装論「なんと7割が賛成」 尹錫悦大統領も核兵器保有に言及 「核戦術の配備や独自の核(兵器)の保有も可能」——。 韓国の尹錫悦大統領は外交部と国防部の業務報告を受けた席上で、ミサイルの乱発に加えてさらなる核兵器の保有をチラつかせる北朝鮮の脅威が高まった場合... ライフ 北朝鮮, 尹錫悦, 核兵器, 韓国
ライフ 2023年1月20日 6:00 三浦瑠麗氏、倉田真由美氏「マスクの弊害」訴え 「雑菌の温床になり不潔」医師は警鐘 加藤勝信厚生労働相は1月17日、閣議後会見で新型コロナウイルスの感染症法上の類型を見直す環境ができてきたと述べた。政府は今年春にも結核や重症急性呼吸器症候群(SARS)並みに危険度が高い2類相当から... ライフ マスク, 三浦瑠麗, 倉田真由美, 新型コロナウイルス
ライフ 2023年1月19日 18:00 「麻生さんはゴリラタイプ」「引退しないし」杉村太蔵の失言に視聴者ヒヤヒヤ 1月15日に行われた講演会で、日本の少子化について「一番大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化している」と発言し、批判にさらされている自民党・麻生太郎副総裁。一部では「岸田大増税」の旗振り役とも... ライフ ゴリラ, バラいろダンディ, 山極壽一, 杉村太蔵, 麻生太郎