ライフ 2023年1月23日 18:00 北朝鮮と武器取引「ワグネル」が、国際犯罪組織に指定され猛反発! ロシア国内から北朝鮮へと向かう5両に連なった列車。ところが、翌日その列車が北朝鮮で大量のコンテナを積載し、再びロシア国内に戻っていった——。米政府が、緯度・傾倒など明確な地理情報を明示した、ロシアと... ライフ ロシア, ワグネル, 北朝鮮, 国家安全保障会議
ライフ 2023年1月23日 12:56 司会者も覚えてない!?「♯7119」をめぐって「ひるおび」スタジオ大混乱 新型コロナの感染拡大の影響もあって、昨年、東京消防庁の119番通報は100万件を突破し、過去最多となった。メディアは不要不急の119番通報の自粛を呼び掛けている。 1月20日放送の「ひるお... ライフ ♯7119, ひるおび!, 恵俊彰, 災害救急情報センター
ライフ 2023年1月23日 11:22 台本にない!?「サンモニ」関口宏のムチャ振りに出演者がノーコメントで謝罪 1月22日、TBS系の情報番組「サンデーモーニング」で司会・関口宏の突然の“ムチャ振り”に出演者が言葉を詰まらせるシーンがあり、SNS上では《ある意味、放送事故だわ》《台本にないこと言った?》などと... ライフ サンデーモーニング, 安田菜津紀, 関口宏
ライフ 2023年1月23日 10:00 IKEAのストロベリーフェアで見つけた極上パンケーキ! あれ?平日は20%オフじゃ… IKEA内のスウェーデンレストランで毎年開催される「ストロベリーフェア」。今年は3月5日までイチゴスイーツを食べることができます。メニューには、ストロベリー&チーズクリームミニパフェ500円やストロ... ライフ IKEA内, ストロベリーフェア, パンケーキ
ライフ 2023年1月22日 18:00 浄化作戦から20年、東京の性サービス産業はどう変わったか 03年、石原慎太郎東京都都知事(当時)の大号令で始まった「歌舞伎町浄化作戦」。05年までの間に400人以上が逮捕・書類送検され、摘発された性サービス店や接客を伴う飲食店の数は300軒近くに及ぶ。 ... ライフ 性産業, 歌舞伎町浄化作戦, 派遣型, 石原慎太郎
ライフ 2023年1月22日 18:00 全国各地の温泉で湯量減少「南海トラフ地震の予兆」を否定できない理由とは? 最近、テレビや新聞などで報じられている全国各地の温泉の湯量減少。長野県千曲市の日帰り温泉施設「佐野川温泉 竹林の湯」は、数年前から源泉の湧出量が半分以下に減っていたが昨年11月に入ってさらに減少。1... ライフ はちのへ温泉, 佐野川温泉 竹林の湯, 南海トラフ地震, 嶽温泉, 温泉
ライフ 2023年1月22日 18:00 日中激突「沖縄海上戦」驚愕シミュレーション」(3)中国に勝てないと思わせること 「中期防衛力整備計画」で5年間で総額43兆円の防衛費増強を明記した政府は、米国から500発の「トマホーク」を購入することになるという。 しかし、防衛研究所防衛政策研究室長・高橋杉雄氏はその内訳につ... ライフ トマホーク, 中国, 台湾, 日本
ライフ 2023年1月22日 10:01 日中激突「沖縄海上戦」驚愕シミュレーション」(2)飛行場、港湾を襲うミサイル 防衛省は12日、鹿児島県西之表市・馬毛島で、自衛隊基地の建設に着工した。米空母艦載機の離着陸訓練に使用される2本の滑走路などが新設されるという。 政治部デスクが解説する。 「この他、3月末まで... ライフ トマホーク, 中国, 台湾, 安全保障関連3文書, 日本
ライフ 2023年1月22日 10:00 日中激突「沖縄海上戦」驚愕シミュレーション」(1)20年で拡大した日中の軍事格差 日本に軍靴の足音が迫っている。昨年1年だけで北朝鮮は99発のミサイルを乱射、大規模な軍拡を行う中国は南シナ海、そして東シナ海へと覇権を広げている‥‥。今や日本は「新しい戦前」に直面しているのだ。日本... ライフ 中国, 台湾, 日本, 現代戦略論 大国間競争時代の安全保障
ライフ 2023年1月21日 10:00 NHKが自らをぶっ壊す!?「受信料拒否で2倍徴収」割増金導入が招くテレビ界「終わりの始まり」 1月18日、総務省は「日本放送協会放送受信規約」の変更を認可すると発表した。これにより、NHKは正当な理由なく受信料が支払われなかった場合、通常の受信料の2倍となる割増金を請求することが可能となる。... ライフ NHK, 割増金, 受信料