ビジネス一覧

タウンエースやボンゴも型式指定取り消し!ダイハツ「不正」がユーザーに与える影響

 斉藤鉄夫国土交通相は16日、閣議後の記者会見でダイハツ工業の認証試験不正問題について言及。3つの車種で特に悪質な不正行為が確認されたとして、「型式指定の取り消しに向け手続きを開始した」と明らかにした...

ビジネス

ドライバー不足が深刻で…タクシー運転手は稼げる仕事になっていた

 最近、やたらと聞くようになった「タクシー難民」という言葉。ひと昔前に比べると街で拾うのが難しくなり、駅前のタクシー乗り場に1台も止まっていないことも珍しくない。裏返せばそれだけ需要が高まっているとい...

ビジネス

夢グループ石田社長が激白!12万枚マスクを寄付した埼玉県からマスク広告で措置命令が…「最高裁まで闘いました」

 2024年1月1日、能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。今回被災された石川県はもちろん、被害が甚大である輪島市や珠洲市は、通信販売や弊社のコンサート公演で大変お世話になったこと...

ビジネス

何があった!?  似鳥昭雄氏、ニトリ社長に「10年ぶり復帰」の背景

 ニトリホールディングス(HD)は1月10日、株式会社ニトリの代表取締役および取締役の異動を発表し、2月1日付けで創業者の似鳥昭雄会長が社長を兼任することを明らかにした。似鳥氏が社長に復帰するのは20...

ビジネス

起死回生の一手となるか? JR北海道が「茶室もある」豪華観光列車を投入!

 2010年代以降、鉄道各社がこぞって投入している豪華観光列車。そうした流れにJRグループでは唯一乗り遅れた感のあったJR北海道だったが、26年春から豪華観光列車を運行する計画を進めていることを地元紙...

ビジネス

夢グループ石田社長が激白!「エルメス調」オーダーメイドバッグで“大ヤケド”の顛末

“シルクといえば石田!”そんな風に呼ばれていた僕でしたが、シルク布団販売で失敗をしてしまい、長きにわたったシルク業界から手を引くことにしました。かといって、いつまでも挫けているような僕じゃありません。...

ビジネス

京都の「豆腐」に小バエ混入 購入者を激怒させたメーカー対応とは【2023年後半BEST】

 食料品における異物混入事件は枚挙にいとまがない。混入した異物の種類もさることながら、その原因も様々だ。しかし、問われるのは事件発覚後のメーカーの対応とも言える。では、今回の「事件」の主役となった京都...

ビジネス

1 13 14 15 16 17 18 19 152