イーロン・マスク氏を痛烈批判も…玉川徹氏が“トリプルスリー”の大失言

 アメリカのドナルド・トランプ次期大統領による新政権が始動した。政策の目玉のひとつに挙げられるのが、政府効率化省(DOGE)の創設。そのトップに起用される実業家のイーロン・マスク氏は政府予算300兆円...

エンタメ

今年は「50-50」で確定か「流行語大賞」で大谷翔平以上にスゴい“2度受賞”の芸人って?

 先日、「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語が発表された。  芸能関連では1月期ドラマ「不適切にもほどがある!」(TBS)の通称「ふてほど」や、Creepy Nu...

エンタメ

天下一品の新作「塩ラーメン」突き詰められた“あっさり味”は奥が深かった!

 ラーメンチェーン「天下一品」は、11月10日より一部店舗で先行発売していた「塩ラーメン」(税込970円=店舗により異なる)の全国販売を開始している。“あっさりよりもあっさり”をコンセプトに開発に1年...

ライフ

「お前らに40億の借金ができる度胸あるのか!」岡田武史会長、FC今治J2昇格でも終わらない“金策の日々”

 サッカーJ3参戦5季目で、J2初昇格を決めたFC今治。クラブオーナーは日本代表を2度、W杯に導いた岡田武史会長が務める。昇格決定の瞬間を見た岡田会長は「正直ホッとした」と安堵した表情だった。  岡...

スポーツ

「トランプ再来」にニンマリの金正恩と対称的な習近平の“関心ナシ”

 米大統領選の結果、トランプ氏が勝利したが、これを各国の指導者たちはどう思っているだろうか。  まずトランプ再選を最も喜んでいるのが、戦争を続けるイスラエルのネタニヤフ首相だ。イスラエルは昨年10月...

ライフ

【中国】トランプ政権が「対中強硬路線」でも習近平主席が円満キャラを装う“ハリス氏よりマシ”

 ニューヨーク・タイムズなど複数のメディアは11月11日、次期トランプ政権が国務長官にフロリダ州選出のマルコ・ルビオ上院議員を指名する方向で調整に入ったと報じた。ルビオ氏は中国の人権問題を強く非難する...

ライフ

桜庭ななみ、桐谷美玲も退所!社長にセクハラ報道も芸能事務所に「民王」女優が“出戻り”の謎

 11月11日、桜庭ななみが芸能事務所「スウィートパワー」を退所したことを発表した。今後は、個人事務所で女優業を続けていくという。 「桜庭は11日、自身のインスタグラムで『私は2024年11月11日...

エンタメ

「今回も死者35人の壁が…」中国の車暴走事件でネットがザワついた「SNS制限」と「習近平氏の異例指示」

 中国南部の広東省珠海で11月11日夜、暴走した車が大勢の人を次々とはねた事件が、大きな注目を集めている。  地元の警察当局は、62歳の男が小型のSUV車で運動施設に侵入し、運動していた人たちを次々...

エンタメ

巨人「大山悠輔獲り」でG党に蘇る内海哲也・長野久義“悪夢の放出”

 国内フリーエージェント(FA)権行使の申請期間最終日となった11月13日、阪神で7年連続2桁本塁打を続ける大山悠輔内野手が行使を表明した。15日から全球団との交渉が可能になる。  そもそも大山と球...

スポーツ

1 209 210 211 212 213 214 215 2,303