エンタメ 2022年2月9日 18:00 ふかわりょうとの匂わせも…大島由香里が「職場恋愛」に消極的な理由とは? 「なんか出ちゃってた?」 2月8日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で共演者からMCふかわりょうとの“匂わせ”を指摘されて照れ笑いを浮かべたのは大島由香里アナ。この日、番組の終盤で取り... エンタメ バラいろダンディ, ふかわりょう, 大島由香里, 遠野なぎこ
ライフ 2022年2月9日 18:00 「日本人のパスワードランキング」から分かる漏えいしやすい“組み合わせ” 2月7日、セキュリティ企業「ソリトンシステムズ」が昨年にパスワードの漏えいが発覚した209件の事件から「日本人のパスワードランキング2021」を発表。最も漏えいしやすい危険なパスワードの組み合わせを... ライフ パスワード, 漏えい, 誕生日
ビジネス 2022年2月9日 18:00 西武HD、プリンスホテルなど一挙売却で「埼玉西武ライオンズはどうなる?」 セブン&アイ・ホールディングスがそごう・西武の売却を検討していると伝えられた矢先、今度は西武ホールディングスがプリンスホテルなど約30のホテルやレジャー施設の売却を検討しているということで、“西武売... ビジネス セブン&アイ・ホールディングス, そごう・西武, メットライフドーム, 埼玉西武ライオンズ, 西武ホールディングス
スポーツ 2022年2月9日 11:20 中国の“繰り上げメダル連発”で怒りの提訴!「中韓バトル」の根深い背景 オリンピックではしばしば“誤審”や“えこひいき”を巡って物議を醸すものだが、両国の威信がかかるとさらに激しさを増すもので、北京オリンピックではショートトラックで中国と韓国がぶつかっている。 「2月... スポーツ ショートトラック, 中国, 北京オリンピック, 平昌オリンピック, 韓国
ライフ 2022年2月9日 10:00 月収100万円以上もザラ!「ギャラ飲み」派遣女性“申告漏れ”急増に怒りの声 新型コロナウイルスの感染拡大により夜の街の人出は大幅に減少したが、一方で人気となっているのが女性らに謝礼を支払って飲み会に参加してもらう「ギャラ飲み」だという。アプリから簡単にマッチングできるとあっ... ライフ ギャラ飲み, 所得税, 申告漏れ
エンタメ 2022年2月9日 10:00 「いくら払えば公認?」モノマネ芸人にひろゆき氏が掲示した驚きの金額 お笑い芸人のガリベンズ矢野といえば、2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆき氏のモノマネでプチブレイク中。今年1月にテレビ東京で放送された「ものまね芸人151人がガチで選んだいま本当にすごいものまねラン... エンタメ ガリベンズ矢野, ひろゆき, 松村邦洋
ライフ 2022年2月9日 10:00 大阪市のコロナ入力“1.2万人漏れ”に呆れる声「なぜFAX?」「アナログすぎ」 行政が新型コロナ陽性者数などを把握するため必要不可欠なのが、医療機関から保健所に送られてくる「発生届」だ。保健所では、この「発生届」に基づいて、職員が国の情報管理システムである「ハーシス」にデータを... ライフ FAX, ハーシス, 大阪市, 新型コロナウイルス, 発生届
スポーツ 2022年2月9日 6:00 東京より選手ファースト? 北京五輪選手村、世界の評価とは 4日に開幕した北京冬季五輪。参加する91ヶ国の選手・関係者たちは、スケートリンクのある北京中心部、アルペンスキーやリュージュ会場の同市北部の延慶、およそ半数の種目が行われる河北省張家口の3ヶ所に用意... スポーツ アスリートファースト, 北京冬季五輪, 選手村
ライフ 2022年2月9日 6:00 青春18きっぷ発売決定! 鉄道ファンが胸をなでおろした理由とは 2月7日、JRグループが今年の「青春18きっぷ」の発売についてJR東日本のウェブサイトで発表した。 これまでどおり春季、夏季、冬季の3期間で利用でき、価格は1万2050円。 同時に青春18き... ライフ JR, ムーンライト, 快速列車, 青春18きっぷ
ビジネス 2022年2月8日 18:00 グーグル「Chrome」ロゴ8年ぶり変更に疑問の声も“隠された意外な効果” Googleが開発するウェブブラウザ「Chrome」の円形ロゴが2014年以来8年ぶりに変更されることが同社のデザイナーであるElvin Hu氏によって明らかにされた。これが一見、目立った変化がない... ビジネス Chrome, Elvin Hu, Google