大阪・関西万博一覧

大阪・関西万博に再び“虫の脅威”?ユスリカ大量発生「第2波・第3波」が迫る懸念

 4月13日に開幕した大阪・関西万博は10月の閉幕に向け折り返しを迎えた。一般来場者数が1000万人を突破し、概ね好評のようだが、これまでに起こった“あの問題”はどうなったのか。  6月4日、「水上...

ライフ

【大阪・関西万博の影響】外国人観光客の“スーツケース放置”が多発中!地元で広がる混乱と対策の行方

 開催中の大阪・関西万博の影響もあって、大阪では宿泊施設などに外国人観光客がスーツケースを放置する問題が多発しているそうだ。  4月に大阪府内を訪れた外国人客は154万7000人で過去最多。宿泊施設...

ライフ

大阪万博「くら寿司の入場予約QRコード」高額転売でわかった本人認証システムの「穴」

 せっかく手に入れた入場券で大阪・関西万博に足を運んだのに、「展示予約」や「飲食店予約」が、いつのまにか「高額チケット」に変わっていたら…。  無料で取得できるはずのパビリオンや飲食店の予約枠が、オ...

ライフ

大阪万博、記念硬貨は20倍に跳ね上がる「転売ヤー天国」の呆れた実態

 つい最近も、転売ヤーがマクドナルドの「ちいかわハッピーセット」のグッズだけを狙い、ハンバーガーを大量廃棄する様子がネット上に拡散し、物議を醸したばかり。  そんな転売ヤーたちが今度は、大阪・関西万...

ライフ

大阪万博が「虫パーク」状態!大量発生「ユスリカ」を根絶できない“いのち輝く”ジレンマ

 大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」を夕暮れ時に見上げると、まるで蛍が遊ぶように無数の小さなユスリカが淡い光の輪を描いている。幻想的な光景の裏には、夢洲という人工島特有の環境が生みだした、思いが...

ライフ

【大阪・関西万博】橋下徹氏が11時まで閉場延長案に持論「カジノ収益で年1000億円入って来る」

 元大阪府知事・大阪市長で弁護士の橋下徹氏が、5月21日放送の「旬感LIVE とれたてっ!」(カンテレ)に生出演し、大阪・関西万博の閉場時間延長案について私見を述べた。  現在、万博の開場時間は午前...

ライフ

北斗晶、関西万博の改善を要望「アプリが使いづらい」「ファストパス欲しい」

 元女子プロレスラーでタレントの北斗晶が5月8日放送の関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」に出演。開催中の大阪・関西万博についてアプリの使いづらさを指摘し、ファストパスの発行を要望した。  番組で...

エンタメ

1 2 3 4 10