スポーツ 2022年11月29日 18:00 W杯日本人サポーターの「上司に感謝メッセージ」が生んだ「とんでもない展開」 サッカーW杯カタール大会の日本対ドイツ戦のスタジアムで、休暇をくれた上司に感謝のメッセージを掲げた日本人サポーターが国際サッカー連盟FIFAのTwitterに取り上げられ、世界中で話題となっている。... スポーツ FIFA, NTT東日本, Twitter, W杯, サッカー
ライフ 2022年11月29日 6:00 現地で大絶賛!日本サポーターの「ゴミ拾い」に舛添要一氏が口にした「的外れな批判」 サッカーW杯カタール大会で、優勝候補のドイツに逆転勝利を収めた日本代表。コスタリカ戦は惜敗したが、その戦いぶりは世界から注目されている。実は、それ以外にも現地で日本が称賛されているのが「ゴミ拾い」だ... ライフ W杯, ごみ拾い, サッカー, サポーター, 舛添要一
スポーツ 2022年11月24日 13:44 長嶋一茂「モーニングショー」に緊急出演でW杯迷解説、代表選手にも注文つけた 元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が11月24日、情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演。11月23日に行われたサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組初戦で、... スポーツ W杯, サッカー, 福田正博, 羽鳥慎一モーニングショー, 長嶋一茂
スポーツ 2022年11月23日 18:00 W杯日本代表「死の組」でも決勝進出の可能性は27%! 海外メディアの評価が面白い 11月20日に開幕したサッカーW杯カタール大会は連日熱戦が繰り広げられている。開幕戦となったカタール対エクアドルは、22回を数えるW杯の歴史で初めて開催国が初戦で敗れるという波乱の幕開けとなった。 ... スポーツ W杯, カタール, サッカー, 日本代表, 森保一
スポーツ 2022年11月23日 10:00 カナダ戦の勝敗にさほど意味ナシ!収穫は柴崎岳のコンディションが分かったことだ 勝っても負けても、それほど大騒ぎする必要がない試合だ。W杯開幕前の11月17日に行われた日本対カナダ戦はそんな位置づけの試合。 もちろん、勝って気持ちよく本番を迎えた方がいい。そういう考えもある... スポーツ W杯, カナダ, サッカー, 板倉滉, 柴崎岳, 森保一, 浅野拓磨
スポーツ 2022年11月21日 18:00 カタールW杯の「裏面リポート」ビール1杯が1900円!会場はまるで「ぼったくりバー」だ 11月20日に開幕したサッカー・カタールW杯。現地は11月でも最高気温は30度を超すが、それだけ暑いとキンキンに冷えたビールで喉を潤したくなるというもの。だが、厳格なイスラム教の国ゆえに、隣のサウジ... スポーツ W杯, イスラム教, カタール, サッカー, バドワイザー
スポーツ 2022年8月11日 18:00 W杯「アジア枠拡大」は百害あって一利なし!? 日本人の“サッカー離れ”に拍車 8月1日、アジア・サッカー協会は2026年W杯(アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国で共同開催)の予選の方式を発表。出場国が現行の32から48に拡大。それによってアジア枠が従来の「4.5」から「8.5... スポーツ DAZN, W杯, アジア枠, サッカー
スポーツ 2021年5月13日 18:00 “男前サイン”と話題沸騰! イニエスタ、大減俸受け入れ契約延長 Jリーグのヴィッセル神戸に所属する元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが5月11日に記者会見を開き、同クラブとの契約を2年間延長することで合意したと発表した。 16シーズンを過ごしたスペイン... スポーツ Jリーグ, W杯, イニエスタ, ヴィッセル神戸, コロナ禍, チャンピオンズリーグ, バルセロナ, メッシ, 三木谷浩史
スポーツ 2019年4月17日 10:00 W杯直前に露呈!なでしこ、守備崩壊よりも深刻な「弱点」とは 団体競技において、明るい行動はチームを活気づける。だが、結果をともなわないときは、非難の的となる。 4月上旬、なでしこは欧州遠征を行った。FIFAランク4位のフランス、同2位のドイツと対戦したが... スポーツ FIFA, W杯, なでしこジャパン, 高倉麻子
スポーツ 2019年2月15日 18:00 日本代表はドリブルが苦手?アジア杯の「23.7回」「66%」が示す課題 アジアNo.2に終わった森保一監督率いる日本代表だが、その課題は選手個々のオフェンス能力にあったのかもしれない。 4年に1度開催されるW杯の前哨戦として位置付けられるFIFAコンフェデレーション... スポーツ W杯, デュエル, ドリブル, 中島翔哉, 原口元気, 堂安律, 日本代表, 森保一