SNS一覧

人気芸人へのストーカー行為で40代無職に実刑判決!早朝に自宅を訪ねて…

 1月下旬、東京地裁法廷の被告人席に一人の女性の姿があった。テレビで活躍する人気お笑い芸人へのストーカー行為で逮捕・起訴されたという。実刑判決が下されるまでの経緯をお笑い芸人で裁判ウォッチャーの阿曽山...

ライフ

使用済みリップが8000円に!? コロナ困窮女性が明かした“ゴミ商法”とは?

 コロナ禍で大きく影響を受けたと言われるアパレル業界。外出自粛ムードで衣服の購買意欲が減退し、不況で財布のヒモも固くなったことで、女性たちの憧れであったブランドが相次いで閉店し、多くの店舗スタッフが職...

マネー

「週給15万円」「光熱費タダ」出稼ぎピンク嬢が派遣された意外な場所とは?

 東京都、大阪府、千葉県、埼玉県など11都府県に発令されていた緊急事態宣言。2月7日には北関東の栃木県が解除され、一時の緊迫状態から脱しつつあるが、関東圏のピンク産業は大打撃を受けたと言われている。 ...

ライフ

家から一歩も出ずに100万円ゲット!? 巣ごもりで暗躍する“頂き女子”の生態

 コロナ禍でパパ活にハマる女性も多いと聞くが、女性がオジさまからお小遣いをもらい、デートやそれ以上の関係になることは、これまでも呼び名を変えさまざまな形で行われてきた。しかし現在、ネット上で話題となっ...

ライフ

教職員の“卑猥犯罪”防止へ、静岡県教育委の「SNS閲覧システム」に疑問の声

 1月27日、静岡県教育委は教職員による生徒への卑猥な犯罪行為や性ハラスメントなどを防止するため、職員と生徒が利用するSNSの内容を校長らが閲覧・管理できるシステムを導入する方針であることが明らかとな...

ライフ

トランプ大統領に打つ手なし!? ツイッターは永久停止、ゴルフ場も契約解除

 1月6日にアメリカで起こったトランプ大統領支持者らによる連邦議会議事堂への乱入事件で、これを“扇動”したとしてお得意のツイッターのアカウントは永久停止に。その劇場型政治を演出してきたSNSから“締め...

ライフ

コロナ禍で年賀状の注文増のナゼ? ピークの44億枚から昨年は半減でも…

 ここ数年、EメールやSNSが普及した影響もあって年賀状を一切送らない「年賀状じまい」をする人が急増。企業でも手間や環境問題の観点から年賀状を廃止する動きが広がっているが、実はここにきて売上が伸びてい...

ライフ

木村花さんへの誹謗中傷で男を書類送検、「投稿は消した」で済まされないワケ

 恋愛リアリティー番組「テラスハウス」(フジテレビ系)に出演していた木村花さんが亡くなったことで一気に議論が広がったSNSでの誹謗中傷問題。もちろん中傷された側にとって深刻な問題なのは言うをまたないが...

ライフ

コロナ禍で“カルト大増殖”の悪辣実態!札幌で目撃されたアレフの逆ナン勧誘

 全国を覆うコロナ第3波の渦中に紛れて今、カルト教団が信者を大増殖させている。手口は巧妙化し、人々の不安や恐怖の心理につけ込み、団体名を隠して近づき、気がつけば「洗脳」されて身ぐるみ剥がされてしまうと...

ライフ

OB訪問アプリを悪用した性的犯罪が急増!?「昏睡状態の就活生を動画に…」

 以前より性ハラ被害などが続出していることから問題視されている「OB訪問アプリ」による性的犯罪がまた起きてしまった。  この「OB訪問アプリ」とは、就職活動中の学生と有名企業などに勤める社会人をマッ...

ライフ

1 5 6 7 8 9 10 11 12