ライフ 2021年9月14日 18:00 線路侵入撮り鉄の「写真を高く売りたかった」供述の違和感、本当の狙いは? 今年3月、特急「踊り子号」で運用されていた車両「185系」を撮影するために、東京都日野市のJR東日本の敷地内に入った撮り鉄の男性2人が、9月9日に鉄道営業法違反容疑で書類送検された。 2人は廃車... ライフ JR東日本, SNS, 撮り鉄, 踊り子号
ライフ 2021年8月23日 10:00 大赤字、しかも一部不通の「只見線」が廃止されないワケ 新潟県・福島県の山深い場所を結び、全国でも有数の秘境路線としても知られているJR只見線。2011年7月の新潟・福島豪雨で橋梁や路盤が複数個所で流失。10年経った今でも福島県側の会津川口駅~只見駅間の... ライフ JR東日本, 上下分離方式, 只見線
ライフ 2020年9月14日 18:00 JR東日本「赤字転落」で終電繰り上げ!夜の街から悲鳴「金曜だけでも…」 9月3日、JR東日本の深澤祐二社長は、定例記者会見で来年3月に予定されている春のダイヤ改正に合わせ、終電時刻を最大30分程度繰り上げる方針であることを発表。会見では「東京駅から半径100キロ圏内のほ... ライフ JR東日本, コロナ, ダイヤ改正, 山手線, 終電, 飲食店
マネー 2020年9月6日 10:00 旅行業界の「投げ売り」が始まった!新幹線半額、行先変更OKの航空券も… 夏休みの旅行シーズンに合わせてドタバタでスタートした「GoToトラベルキャンペーン」だが、数字上の利用客は、400万人と伸び悩んでいる(8月26日現在)。だが、ここにきて感染者数の減少傾向が明らかに... マネー ANA, GoToトラベルキャンペーン, JR東日本
ライフ 2019年9月30日 6:00 JR東日本が発足以来初めて山手線と京浜東北線を運休させるワケ JR東日本が9月17日、山手線と京浜東北線を11月16日に一部運休すると発表した。山手線は始発から16時ごろまで上野駅と大崎駅の間で運休。京浜東北線は終日、品川駅から田町駅までが運休になる。快速運転... ライフ JR東日本, 京浜東北線, 山手線, 高輪ゲートウェイ
ライフ 2019年9月12日 6:00 10月スタート!JR駅自販機の「定額制サービス」は損か得か JR東日本向けの飲料の卸や自販機事業を行う「JRウォータービジネス」が8月29日、自販機の定額(サブスクリプション)サービス「every pass」を10月からスタートすると発表したが、早くも普及に... ライフ every pass, JRウォータービジネス, JR東日本, サラリーマン, 定額制サービス, 自販機
ライフ 2019年7月5日 10:00 JR東日本「びゅうプラザ」全店終了にあがる中高年の悲鳴! JR東日本が6月28日、駅窓口で旅行商品を販売する、お馴染みの「びゅうプラザ」全店の営業を2022年3月いっぱいをメドに終了させることを明らかにした。今後、閉鎖した店舗の約半数については、商品販売無... ライフ JR東日本, えきねっと, びゅうプラザ, 旅行代理店, 駅窓口
ライフ 2019年6月4日 6:00 JR東日本のホットコーヒー車内販売終了で収まらない「アルコールは?」の声 JR東日本は5月28日、東北、上越、北陸の各新幹線と一部の特急列車において、ホットコーヒーと弁当の車内販売を6月いっぱいで終了すると発表した。東北新幹線や秋田新幹線などでは人手不足や売り上げの減少を... ライフ JR東日本, アルコール, キオスク, 新幹線, 車内販売
ライフ 2019年3月1日 18:00 時速400km試験車両が物語る「2階建て新幹線」の消滅シナリオ 東北新幹線や上越新幹線、北陸新幹線の一部を運行しているJR東日本が2月8日、製造中の新幹線試験車両を発表した。公開されたのは「ALFA-X」と名付けられた試験車両の先頭車で、長さ22メートルにもなる... ライフ 2階建て新幹線, ALFA-X, E4系新幹線, JR東日本, 新幹線, 時速400km