スポーツ 2022年10月15日 10:00 「追悼!アントニオ猪木」“仕掛人”新間寿が激白120分【1】アリが「美人の奥さんだな」 「元気ですかー! 元気があれば何でもできる」─リング内外で波瀾万丈に、誰にも真似のできない人生を駆け抜けた稀代のレスラーに思いを馳せよう。時は76年6月26日、アントニオ猪木とモハメド・アリの「格闘技... スポーツ アントニオ猪木, モハメド・アリ, 倍賞美津子, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月9日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【21】「夢のオールスター戦」が実現 新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレス‥‥当時の男子団体が一堂に会した、1979年8月26日の日本武道館における東京スポーツ新聞社主催「プロレス夢のオールスター戦」は伝説の大会として歴史に刻ま... スポーツ 全日本プロレス, 国際プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月2日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【20】馬場と猪木「オールスター戦会見」での舌戦 1979年3月8日、ジャイアント馬場とアントニオ猪木の会談が東京・六本木の中華店「梅紅」で実現した。2人で同じテーブルに着くのは71年11月に日本プロレスの改革について話し合って以来、実に7年5カ月... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年9月25日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【19】馬場VS木村“頂上決戦”の思わぬ行方 日本プロレス界は73年4月に老舗の日本プロレスが崩壊して国際プロレス、新日本プロレス、全日本プロレスの3団体時代になり、新日本vs全日本&国際という形で展開されていた。 新日本と国際は、アントニ... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, ラッシャー木村, 全日本プロレス, 剛竜馬, 国際プロレス, 新日本プロレス, 藤波辰巳
スポーツ 2022年9月18日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【18】天才ジャンボ鶴田に翻弄された若き日の長州と天龍 1977年、新日本プロレスと全日本プロレス両団体に、のちの日本プロレス界の主役になる男が海外武者修行から凱旋帰国した。 まず3月4日に高崎市体育館で開幕した新日本「第4回ワールド・リーグ戦」に帰... スポーツ ジャンボ鶴田, 全日本プロレス, 天龍源一郎, 新日本プロレス, 長州力
スポーツ 2022年9月11日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【17】ファンクスと凶悪コンビの遺恨劇 1977年、新日本プロレスはアントニオ猪木と全米プロ空手世界ヘビー級王者ザ・モンスターマン、モハメド・アリからダウンを奪ったことで話題になったプロボクサー、チャック・ウェップナーとの「格闘技世界一決... スポーツ アントニオ猪木, ジャンボ鶴田, チャック・ウェップナー, モハメド・アリ, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年9月4日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【16】旧ベルトか新日本版か!?アジア王座問題勃発 1976年は新日本プロレスが格闘技路線、全日本プロレスは純プロレス路線と、完全に道が分かれた感があったが、アントニオ猪木はジャイアント馬場と全日本を攻撃することによって己の存在感をアピールできること... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, 全日本プロレス, 力道山, 新日本プロレス, 日本プロレス
スポーツ 2022年8月14日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【14】「格闘技世界一」猪木へ挑戦者が殺到! 1975年の下半期には「全日本プロレス・オープン選手権大会」と「力道山13回忌追善特別大試合」への出場拒否で、ジャイアント馬場に追い込まれる形になってしまったアントニオ猪木だが、密かに76年の新たな... スポーツ アントニオ猪木, ウィリエム・ルスカ, ジャイアント馬場, モハメド・アリ, 全日本プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年8月7日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【13】75年馬場の猪木潰し2大作戦! 1974年のアントニオ猪木を軸とした日本人対決ブームの中で「邁進する猪木、逃げる馬場」のイメージを作られたジャイアント馬場だが、翌75年10月30日の蔵前国技館で大木金太郎の挑戦を受けて立って快勝す... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, ジャンボ鶴田, 全日本プロレス, 大木金太郎, 新日本プロレス
スポーツ 2022年7月31日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【12】馬場攻勢!猪木より短時間で大木を撃破 1974年の日本プロレス界は、アントニオ猪木の実力日本一路線で独走態勢に入った新日本プロレスに対して、全日本プロレスは年末にジャイアント馬場が日本人初のNWA世界ヘビー級王座奪取の偉業を成し遂げて一... スポーツ アントニオ猪木, カール・ゴッチ, ジャイアント馬場, タイガー・ジェット・シン, ルー・テーズ, 全日本プロレス, 大木金太郎, 新日本プロレス