ライフ 2022年11月12日 18:00 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(3)夢洲の土壌問題を隠したまま… ところがIRに対して、大阪府民からは反対の声が根強いことから計画は遅れに遅れている。肝心のIR構想も当初より5年ずれ込み「29年の開業を目指す」(松井大阪市長)というが難題は山積だ。IRに対する激し... ライフ IR, 吉村洋文, 夢洲, 大阪万博, 日本国際博覧会, 橋下徹
ライフ 2022年11月12日 10:01 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(2)「チーム吉村」の発案だった 膨れ上がる大阪万博開催の予算。すでに事業予算拡大の前兆は2年前にあった。発表時に1250億円規模だった万博会場建設費が、20年の概算では1850億円に上方修正。会場費用についても、記者会見では「範囲... ライフ IR, 吉村洋文, 大阪万博, 日本国際博覧会
ライフ 2022年11月12日 10:00 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(1)パビリオン建設費が1.5倍に ナニワ経済の地盤沈下が止まらない。コロナによる外国人観光客の客足が戻らぬうちに、追い打ちをかけたのが、25年の大阪万博の強行だった。適正な予算規模にウハウハの経済効果を謳っていたが、その目論見は早く... ライフ 北新地, 吉村洋文, 大阪万博, 日本国際博覧会
ビジネス 2021年11月10日 18:00 オリックス優勝で加速!?初期投資1兆800億円の「大阪カジノ」 東京オリパラが9月5日に閉幕し、10月1日には中東ドバイで万博が開幕した。世界中がコロナ禍で様々なイベントが順延になる中、まるでその間隙を縫うかのように玉突きで世界的なイベントが続いている。 ド... ビジネス オリックス, カジノ, 大阪万博, 宮内義彦
ライフ 2020年10月20日 10:00 「大阪都構想」住民投票は賛成派優利!?「大阪万博」と公明党が維新の追い風に 2015年の雪辱を果たせるか、それともまた返り討ちとなるか。 11月1日に行われる「大阪都構想」の住民投票に向けて待ったなし。10月12日に投票が告示され、大阪の世論を2分する政治闘争がいよいよ... ライフ GoToトラベル, 住民投票, 吉村洋文, 大阪万博, 大阪維新, 大阪都構想, 太陽の塔, 松井一郎
ライフ 2020年9月24日 10:00 日本最大のドヤ街・西成を歩く「観光客99%減」「オッチャンはマッパで…」 日本最大のドヤ街西成。あいりん地区、釜ヶ崎とも呼ばれる、日雇い労働者の街だ。 この街には、ここ数年で大きな変化があった。今回は、千日前で「ライブシアター なんば白鯨」など複数のライブハウスを経営... ライフ あいりん地区, 大阪万博, 東京オリンピック, 結核, 西成, 赤痢, 釜ヶ崎