ライフ 2022年11月12日 18:00 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(3)夢洲の土壌問題を隠したまま… ところがIRに対して、大阪府民からは反対の声が根強いことから計画は遅れに遅れている。肝心のIR構想も当初より5年ずれ込み「29年の開業を目指す」(松井大阪市長)というが難題は山積だ。IRに対する激し... ライフ IR, 吉村洋文, 夢洲, 大阪万博, 日本国際博覧会, 橋下徹
ライフ 2022年11月12日 10:01 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(2)「チーム吉村」の発案だった 膨れ上がる大阪万博開催の予算。すでに事業予算拡大の前兆は2年前にあった。発表時に1250億円規模だった万博会場建設費が、20年の概算では1850億円に上方修正。会場費用についても、記者会見では「範囲... ライフ IR, 吉村洋文, 大阪万博, 日本国際博覧会
ライフ 2022年11月12日 10:00 「大阪万博」強行で来る「府民総ビンボー化」時代(1)パビリオン建設費が1.5倍に ナニワ経済の地盤沈下が止まらない。コロナによる外国人観光客の客足が戻らぬうちに、追い打ちをかけたのが、25年の大阪万博の強行だった。適正な予算規模にウハウハの経済効果を謳っていたが、その目論見は早く... ライフ 北新地, 吉村洋文, 大阪万博, 日本国際博覧会